前回のブログでは、Sakura Days Japan Fair

ボランティア活動を報告させて頂きました!
本日はそのボランティアに参加された皆様から頂いた素敵な感想をご紹介致します





実際にはカナダのみなさんはごみの分別にとても協力的で、それゆえに私も気持ちよく仕事に取り組む
2人一組のポジションだったので日本人の友達もでき、慌てふためくことなく仕事もでき、尚且つお客様と
コミュニケーションを取ることができました。

入場するお客様が4時になっても絶えないので、テンションを上げてお出迎えするのが苦労しました(笑)
笑顔で対応することができました。やはり、笑顔は笑顔を作りますね‼

今後も機会がありましたら参加させてください。よろしくお願いします。

しかし、多くのスタッフの方々に助けられ、活動することが出来ました。
スタッフの中には日本人の方も多く、分からない部分は日本語で丁寧に教えて頂きました。
おかげで、自分の役割をきちんと理解し、活動することができたと思います。ありがとうございました。
ボランティアに参加してくださった皆様、本当に本当にありがとうございました!!

バンクーバーの街中では様々な場所で日本の桜を楽しめますね
その桜をテーマにした今回のイベントは、やはり多くの人で賑わいました
(2日間の来場者数は9000人以上だったそうです!!)
日本の外で、日本のイベントに携わり、素敵な経験をさせて頂いた2日間でした
ボランティア活動を通して、皆さんと素晴らしい経験ができたこと、そして素晴らしい出会いがあったことを嬉しく思います
ありがとうございました!!
JPCanada では毎月ボランティア活動を行っております!
この記事を読んで少しでもボランティア活動に興味を持ってくださった方がいらっしゃいましたら
ぜひ次回のボランティアにご応募ください!!
皆様にお会いできることを楽しみにしています(*^_^*)
- Satomi -