

VanDusen Botanical Gardenで今年も開かれました日本の桜祭り



JPCanada からは11名のボランティアが参加してくださり、イベントのお手伝いをさせて頂きました


ちなみに全体では200名ほどのボランティアさんが参加していましたよ

イベントは2日間開催され、お天気にも恵まれて大盛り上がりのイベントでした



私たちはが任されたのは Green Team ポジションです

本イベントは数年前より持続可能な環境に優しいイベントを目指しゴミゼロ方針のもと運営されています



イベント会場では屋台が多く並ぶ中、設置されているゴミ箱につき、お客様が来たらゴミの仕分けを手伝いました

カナダの人たちは嫌な顔せず、ゴミ分別にとっても協力的



また、お客様にイベントブースやATMの場所などを尋ねられたときには
事前オリエンテーションで学んだこを活かして英語で積極的にご案内しましたよ

頑張って活動した間のお昼休憩に待っていたものは、、、日本のお弁当



皆で日本を思い出しながらいただきました

また、休憩室にはコーヒー




私たちもちょっと一息







私たちはそれぞれ別のポジションにつきました

ここではJPCanadaのボランティアさんたちが配属されたポジションをご紹介します!
まずは、会場入口でお客様をおもてなしする FRONT ENTRANCE

続々と入ってくるお客様に笑顔でかつ迅速に入場手続きを行いました


駐車場でお客様やボランティアさんの誘導をする VOLUNTEER CREW

こちらも笑顔でお客様をおもてなしです
こちらは FOOD VENDOR



屋台で買ったものを食べるテーブルをきれいにします
この方たちのおかげで会場のテーブルはいつもきれいで気持ち良く座ることができました

屋台のテントの隣には日本の味噌について講義をするコーナーがありました
その中でお客様に試食を提供していたのが FOOD DEMO です



味噌の美味しさをカナダの人たちに伝えましたよ

こちらは TEA CEREMONY



会場内にはこの他にも、俳句や日本酒、折り紙など日本を体験できるコーナーが沢山沢山ありました

最後は、着付けの特技を活かして配属された素敵なボランティアさんたち YUKATA

お客様に浴衣を着せて、会場内を歩いて楽しんでもらいました



もちろん私たちもボランティア活動をしながらも、日本のイベント、そして桜を楽しませてもらいました



ボランティアに参加してくださった皆様、本当にありがとうございました!!
次回は、ボランティア参加の皆様から頂いた感想をご紹介します

- Satomi -