• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

本日のレッスン Episode 35 「それ以外は」編


How are you?
ごきげんいかが?
I’ve been sick for the last couple of days..
いやぁちょっと風邪引いちゃって
Oh.. Are you feeling better?
あらら 大丈夫?
Yep... kind of!
うん。まぁまぁ!
Well, that’s good to hear..
だったらよかったケド
So other than that, how is everything else?
で、それ以外では、調子はどう?

.。o○.。o○.。o○.。o○

このother than thatがレッスンの中で
幾度となくふらっとでてきてた今週でした。

other than that
それ以外ではー
それを除いてはー

☆類義語には apart from that、except for that

except for はよく知られているんだけど
other than --- は意外に知名度が低いかも

ふらっと文の中に使っては生徒に
「今の。。。何ですか」ってよく止められる気がする

ちなみに使用例としては:

前置きとして何らかの事柄について
すでにしゃべっている場合で、

「先週末は土曜日に友達にあったけど、」
I saw my friend last weekend, but
「それ以外は、まぁとくに何もなかったよ」
other than that, nothing much happened.

例えばこんな風に使えますね。

もういっちょ例:

「今度のパーティーのためのジャケット新しく買ったんだけど」
I bought a jacket, but
「それ以外は特に特別な服は用意してないんだ」
other than that, I haven't bought any other special clothes for the party.

続きを読む

ブログ紹介

カナダジャーナル 留学情報

http://blog.livedoor.jp/canadajournal/

カナダジャーナル留学カウンセラー、英語チューターが、バンクーバーオフィスから最新カナダ情報を発信

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045