
本日のお題:「だんだん好きにになってきた」
この「なってきた」って表現って
日本語で多用したい言葉であり、かつ
英語ではあんまり使わない言葉、な気がしています
言おうと思えばcome to, become toなんていうのもあるけれど
日本語の「好きになる」のような「なる」にはあてはまりにくい感じ。
が時々こういうニュアンスを含んだ表現が英語に存在したりするのを
見かけるとキラっと目が光ってしまいます そんなわけで、今回は
「だんだん好きになってきた」
become to like it
でもなく
come to like it
でもありませんよ~

☆☆ It is growing on me. ☆☆
(もの)+ grow on +(人)
「だんだん気に入るようになる、好きになる」
ポイントは気に入ってきたものや好きになってきた「もの」が主語にくること、
そして on の後ろに me, him, them などの(人)をおくこと

I didn’t really like this bright red jacket at first - but it’s growing on me actually.
(最初はこの真っ赤なジャケット好きじゃなかったんだけどでもだんだん好きになってきた)
本日のワンポイント:
「だんだん好きになってきた」
It’s growing on me.
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
次回のワンポイント予告:
以下の文、あなたならどうやって言いますか??
「手先が不器用」
☆☆☆☆☆☆☆☆☆