海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2018.04.02
タマンデサの「日本海」、”なんちゃって”ではあるけどそこそこいける
”じゅんちゃん”から連絡があった。「タマンデサの和食屋さんに昼メシを食べに行かないか?」だった。今日の朝に、シンガポールから帰ってきたばかりのはずだ。夫婦二人での旅行だ。エアアジアのプロモの時に予約…
- 2018.04.02
初夏の学校プロモーション♪
日本は、夏日になる所もあり、暖かい日が続いていますが、バンクーバーの気温は10度前後と、かなり寒そうです。さて、アットホームな雰囲気の中、しっかり勉強できると評判のiTTTiから、春のプロモーション…
- 2018.04.02
Helicopter egg drop
イースターのヘリコプターを使ったイベントに参加しました!イースターのイベントといえば、イースターエッグハントが有名ですが、今回は教会が主催するHelicopter Egg Dropという、ヘリコプタ…
- 2018.04.02
新学年が始まった!!
東京インターハイスクールはアメリカワシントン州の高校卒業資格が得られる学校ですが、学年は4月から始まります。100名程度の学校ですが、現在までに16名が入学の意思をいただいております。去年に比べ…
- 2018.04.02
それぞれの夢
毎日バタバタしていますが、今回の日本帰国も残り数日となりました。ブログをご無沙汰している間に、3名の素敵な方々とお会いする機会をいただきました。お一人目は、えいご de あそぼう!!のちらしをみて、…
- 2018.04.02
休日昼呑み@珍来軒(守谷市)
とある休日。曇り空ですが、テクテク歩いて乙子にある珍来軒へ。 歩いてきた理由はこちら。生ビールにおつまみチャーシュー!柔らかくておいしい〜食べてみたかった珍来の餃子。大きくてビールに合…
- 2018.04.02
懐かしべトナムの旅で「ホーチミン2回目」、やっぱりホーチミンかな。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・   &…
- 2018.04.02
今日も暖かそう♪#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #bento #bentobox
Haruharuさん(@haruharutx2015)がシェアした投稿 - Apr 1, 2018 at 3:32pm PDT
- 2018.04.01
世の中どんどんと変わっていってしまう
いい天気だった。誰もいないけどタマンデサに行ってきた。日曜日なのに、何故かプールサイドも閑散。”タマンデサの友人”はイポーに行ったきり。もう完全に拠点はイポー。5月にはこのコンドも解約して完全に…
- 2018.04.01
フラ教室、カルチャーのハワイ旅行 - 旅行英会話 (2)
横浜市青葉区初級英会話・英語教室【あかね台英語】です 〈HPはこちら!〉 〈お問い合わせはこちら!〉 カルチャーのフラ教室の皆さんで、今度ハワイに…
- 2018.04.01
桜とチューリップ@あけぼの山公園(我孫子市)
先日、ランチ前にあけぼの山公園をお散歩♪たくさんの花が咲いてました。チューリップもいろいろな色、種類がありとてもきれい。ピンク、黄色、赤と華やか〜なに桜って言うんだろう布施弁天日本庭園少し登って…
- 2018.04.01
この店のレストランメニュ―から発想して「スープ・ハンバーグ」なるもの作ってしまった。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・   &…
- 2018.04.01
朝ごはんはがっつりローストビーフサンドイッチ!エイプリルフールなのでTwitterで嘘つ...
朝ごはんはがっつりローストビーフサンドイッチ! エイプリルフールなのでTwitterで嘘ついたら2分でバレた〜 #朝ごはん #ローストビーフサンドイッチ #エイプリルフール #roast…
- 2018.04.01
仮定法
これって昔、学校で習ったんだけど、実は英語の日常表現で厄介なものの代表みたいなもんじゃないかと思います。何が厄介って、時制なんですね。これが。そもそも仮定法っていうこと自体、現実的にはないことを、「…
- 2018.04.01
近所の桜。夜桜もいいですね#桜 #夜桜 #守谷市 #Moriya #cherrybl...
近所の桜。 夜桜もいいですね #桜 #夜桜 #守谷市 #Moriya #cherryblossom #cherrytreeatevening Haruharuさん(@haruharu…
- 2018.04.01
Harvard Art Museum
ハーバード大学所有の美術館に行ってきました。「ケンブリッジ市の住民であれば、ハーバード大学の美術館Harvard Art Museumに無料で入れるよ!」という情報を入手し、約20年ぶりに美術館を訪…
- 2018.03.31
海外に着いたらまず現地のSIMを買う、最強の味方が手に入る
スリランカ旅行まであと5日。未だにいろいろと調べている。計画を始めた頃は準備期間は短いし、よく分からないし、ちょっと面倒だなと思っていた。でも、もうすぐ日本に帰ってしまう”じゅんちゃん”が行きた…
- 2018.03.31
桜のトンネル見てきました♪走り抜けると更にきれいで桜を満喫です!#桜 #桜トンネル #...
桜のトンネル見てきました♪ 走り抜けると更にきれいで桜を満喫です! #桜 #桜トンネル #守谷市 #さくらの杜公園 #Moriya #sakura #cherryblossom #tun…
- 2018.03.31
Cambridgeのpublic school⑦
Kindergartenの連絡通知が届きました。Cambridgeのpublic schoolは、2-3月の抽選によって決定することを以前紹介させていただきました。http://alewife.bl…
- 2018.03.31
このフライパン重宝している。バーベキュー×の「バッテンの焼き色にこだわりたい」。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・   &…
ブログ記事ランキング
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2025.05.26中学受験2026|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2025.05.26中学受験2025|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- 2021.03.10【高校受験】帰国子女枠受験で人気の高校ランキング
- 2025.06.16中学受験2026|東京の中学校偏差値ランキング|サピ・日能研・四谷・首都模試
- ブログ記事ランキング一覧へ

海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト

海外赴任ガイドのSNS






