海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2024.05.01
4日前に来たばかりなのに”じゅんちゃん”がまたやってきた
”じゅんちゃん”から「ちょっと寄っていいか?」と連絡があった。4日前にきたばかりなのに、何だろう?と思ったけど。まあ別に断る理由もないし。私の部屋で一緒に昼メシを食べた。
(adsby…
- 2024.05.01
4月にできたこと
こんにちは5月を迎えてしまいましたが、4月の振り返りをしておきます。年度初めは家族ごと(母業)が多いですね。そんな中でも自分ごとがいっぱい詰め込まれた1ヶ月でした!子供たちの学校が始まったので、…
- 2024.05.01
今後を左右する五月始まる! 2024.5.1
This blog is 「実践!ニュージーランド 海外移住 PART2」●姉妹サイト:『ニュージーランド海外移住生活 節約術』『ニュージーランドでFXトレード(外国為替証拠金取引)』●ニュージ…
- 2024.05.01
【絶対やるな】英語を一から勉強するときの失敗パターン3選|初心者向けの勉強法と教材
英語が苦手で諦めていたけど、やっぱり英語を話せるようになりたい
英語なんて必要ないと思っていたけど、意外と仕事で使う場面があるから頑張りたい
このように、大人になってから英…
- 2024.05.01
庭掃除は少しずつ
成長が早い、雑草たち。ドクダミもすくすく元気いっぱい草むしりや庭掃除はやりすぎると腰が痛くなるので、少しずつ、、、とは言っても、やり始めると1〜2時間やってる。狭い庭なのに、地道に草むしりをして…
- 2024.05.01
【今日はさいたま市民の日】
【今日はさいたま市民の日】学校が休みになったり、さいたま市の公共施設が無料になったり、各地で催しがあるらしい。ちょっとお天気持つといいけどね〜。先日近所の公民館で行われた介護者サロンに参加した時、…
- 2024.05.01
ワッパーで夕ご飯@バーガーキング(守谷市)
市内のイオンタウンにバーガーキングが出来たのですが、あまりイオンタウンに行かないので、やっと食べれましたイートインもできるけど、みんなに見られそうな場所で食べづらそうカスミの向かいで通路沿いなの…
- 2024.05.01
前編:日本にて素人の男料理、発情?。フィリピン人と、インドネシア人と、日本人コミュニティパーティー参加です。
逆移住編:マレーシアから日本へ。快傑ハリマオの発見・再発見、驚き桃の木どうする気。 …
- 2024.05.01
駐在員の配偶者に所得がある場合の対応方法
注)この記事はアメリカの駐在員を念頭に書かれています。アメリカ以外の国では異なることも多くありますのでご注意ください。
今年も申告書シーズンが無事完了しました。会計業界の皆様、大変お疲れ様でし…
- 2024.04.30
もし認知になったらどういう事になるのだろう?
今日は火曜日、この1ヶ月ずっと通院の日だった。思わず出かけそうになった。少し認知が入って来たのだろうか。ヤバいぞ。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle …
- 2024.04.30
4月の最終日! 2024.4.30
This blog is 「実践!ニュージーランド 海外移住 PART2」●姉妹サイト:『ニュージーランド海外移住生活 節約術』『ニュージーランドでFXトレード(外国為替証拠金取引)』●ニュージ…
- 2024.04.30
クローフィッシュ =ザリガニ 美味しいですよ!
2024年4月29日ヒューストンは今、Crawfish (クローフィッシュ)=ザリガニ の季節です。先日ラジオを聞いていたら、 4月17日がCrawfish Dayだから食べに行こう!と大盛り上がり…
- 2024.04.30
二日連続BBQなGW
ゴールデンウィーク初日は、遊び仲間とBBQカルビやラム、タンドリーチキンなどいろんなお肉が登場!お酒もたくさん!焼酎、日本酒、ワインとなんでもありました。ウイスキーも何種類かあって、ハイボールを…
- 2024.04.30
【自治会長に就任しました】
【自治会長に就任しました】町内会の総会にて、領家1丁目の自治会長を引き継ぐことになりました。現会長、役員の皆さんに推薦を頂きお受けしました〜。自治会に携わって13年くらいかな。今年のお正月明け、ず…
- 2024.04.30
朝ごはんはサンドイッチ
寝るのも早いが起きるのも早い。9時前に寝たので自然に5:30ぐらいに目が覚めるお腹も空いてきたので、ちょっと散歩して朝ごはん。帰り際に朝ごはん用の食パンを購入です。うちのいちご1個目が赤くなって…
- 2024.04.30
日本にて、マレーシアでの男料理の鶏肉チキン三昧のキッチンが懐かしい。
逆移住編:マレーシアから日本へ。快傑ハリマオの発見・再発見、驚き桃の木どうする気。 …
- 2024.04.29
何だか為替が大暴れ、ちょっと落ち着くまではお休み。
何だか為替が大暴れだ。やっと何かしたんだろう。まあどっちにしても結果は限定的だろうけど。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({…
- 2024.04.29
NZの連休終わる! 2024.4.29
This blog is 「実践!ニュージーランド 海外移住 PART2」●姉妹サイト:『ニュージーランド海外移住生活 節約術』『ニュージーランドでFXトレード(外国為替証拠金取引)』●ニュージ…
- 2024.04.29
桜の絨毯@けやき台公園(守谷市)
一昨日の朝散歩♀️早朝から田んぼの準備をしてました〜ゴールデンウィークですね!食べなかったのかなあと眺めたり。桑の実がいっぱい採れるなあと眺めたり。ちょっと虫みたいに見える。あやめもきれいだ。…
- 2024.04.29
【藤棚の下でおしゃべり】
【藤棚の下でおしゃべり】浦和区から見沼区に引っ越しした歳上のお友達ご夫婦のお家に遊びに行ってきた。藤棚が素晴らしいのです!もうそろそろ終わりに近いという事だったけど、とっても素敵だった。話には聞い…
ブログ記事ランキング
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2010.09.28国際的な名前
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2022.09.20ご近所のタイ料理「Pakpao Thai」
- 2023.11.053度目の犬連れ海外引越~日本からアメリカ編~
- 2022.09.28「ルイス・カーンの傑作、バングラを代表する建築デシュ♪」バングラデシュ国会議事堂@ダッカ市
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS