海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2024.06.21
【2つの大ピンチ】
【2つの大ピンチ】大きなピンチが2つもあった。1つは町内会の盆踊りの電気屋さんが、なかなか決まらなかった事。中止するしかないかとも話していたけど、友達の紹介で電気屋さんに繋いで頂き、昨日下見に来て…
- 2024.06.21
半麺うれしい@麺場龍吟(守谷市)
お昼ごはんに味噌ラーメン西友楽市にある、麺場龍吟。各地域の味噌ラーメンがあります。北海道の味噌ラーメン。半麺があって、金額は変わらないけど、その代わりに一つトッピングができました。これいいですね…
- 2024.06.20
【HPVワクチンの勉強会に参加】
【HPVワクチンの勉強会に参加】お嬢さんをお持ちの保護者や当事者は聞いたことがあるであろうこの言葉。子宮頸がんワクチンワクチン副反応HPVワクチン私自身は娘はいないので、しっかり調べた事はなかった…
- 2024.06.20
開店でーす!100均で見つけた
セリアに買い物に行ったら、おもしろい物を見つけました。ミニミニ看板〜ついでに一升瓶も!ビールケースや台車は持ってるけど、看板もあったとは!さっそく夕ご飯時に登場させました。おうち居酒屋、開店でー…
- 2024.06.20
第6弾:シニアが見る目ン玉で笑われます。木々の妖精の顔。写真展ができちゃうかな。
逆移住編:マレーシアから日本へ。快傑ハリマオの発見・再発見、驚き桃の木どうする気。 …
- 2024.06.19
そろそろ引退した方が身のためかななんて言いながら
そろそろ”お仕事”も引退かな。いや引退した方が身のためかななんて言いながら。今日も全力でやってしまった(笑)。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle ||…
- 2024.06.19
素晴らしい景色ばかり@立山黒部アルペンルート旅行③
雪の大谷に到着!毎年テレビで見ていた風景だ✨来れて嬉しい!観光客が作っていく雪だるまたち⛄️混んでいます、たくさんの観光客。外国人も多い。バスはシャッターポイントに来ると速度をゆるめてくれました…
- 2024.06.19
【特技どこでも眠れること】
【特技どこでも眠れること】女子だけのBBQ。初めて行ったお友達の家でもまた、寝てしまった。特技を披露してしまった。この広い空間は屋上でもなくお庭ってところがさらにすごい。お友達のおうちは、とても広…
- 2024.06.18
日本に帰って来たら新しいブログを始めるのかな。
まだちょっと気が早いけど。来年日本に完全撤退してきたら。このブログも閉鎖なんだろうなあ。18年も書いてきたからやめるのもちょっと寂しいけど。
(adsbygoogle = window…
- 2024.06.18
乗り物乗り継ぎ向かう@立山黒部アルペンルート旅行②
立山黒部アルペンルート・バスツアー二日目白馬の朝です☀️朝風呂入って朝ビール運転ない旅行のお楽しみ朝ごはん前にちょっと散歩♀️教会があったのでここで結婚式ができるのかな。スキー場⛷️マンホール…
- 2024.06.18
【グリーンヒルうらわ問題を話し合う】
【グリーンヒルうらわ問題を話し合う】さいたま市の介護福祉施設グリーンヒルうらわが突然廃止が決定したことで、当事者の方々やいきなり廃止決定はひどい!と協力してくれる方と一緒にミーティングをしている。…
- 2024.06.18
Ⓐマレーシアのローストチキン、日本のローストチキン、我が家のキッチン。
逆移住編:マレーシアから日本へ。快傑ハリマオの発見・再発見、驚き桃の木どうする気。 …
- 2024.06.17
明日は東京は大雨みたいだ、買物に行かなくていいように
東京の気候にも随分と慣れてきたと思っている。今日は30℃を超える、とってもいい天気だった。でも暑さが身体に染みついているから全然大丈夫。
(adsbygoogle = window.a…
- 2024.06.17
【ラベンダーつみをする53歳】
【ラベンダーつみをする53歳】朝の畑でラベンダーつみ!別に年齢を入れる必要はございませんが、あえて子供のお花摘みにならない様にタイトルに加えてみました。爽やかな香りに包まれて、ハサミでじゃんじゃん…
- 2024.06.17
絶景の上高地@立山黒部アルペンルート旅行①
先月末、バス旅行に行ってきました日帰りバスツアーは行ったことあるけど、お泊りバスツアーは初めてかも。早朝に家を出て都庁前に集合。あちこちのバスツアーの集合場所なんですね。乗ったらまずは朝ごはん。…
- 2024.06.16
来年には日本に帰って来ようと決めたせいか
東京は少し夏になって来たようだ。私の南国体質が衰えてきたせいかちょっと暑い。まだクーラーをつけるほどでもないけど。それも何となく時間の問題のような気もする。
(adsbygoogle …
- 2024.06.16
2024年のイード・アル・アドハー(犠牲祭)@バングラデシュ
イード・ムバラク(イードおめでとうございます)(‘ω’)ノ
バングラデシュは6月17日、イスラム教の祝日「イード・アル・アドハー(犠牲祭)」です。
ダッカの戦友、Mさん…
- 2024.06.16
中学受験2025|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
関西の私立・公立中高一貫校の偏差値が知りたい!同じ学校でも入試日によって偏差値が違うの?塾による偏差値の違いも見比べたい!
そんな疑問にお答えします。
2024年5月現在の最新情報をま…
- 2024.06.16
中学受験2024|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
関西の私立・公立中高一貫校の偏差値が知りたい!同じ学校でも入試日によって偏差値が違うの?塾による偏差値の違いも見比べたい!
そんな疑問にお答えします。
2023年4月現在の最新情報をまとめ…
- 2024.06.16
メロンメロンラン2024
今年も参加してきました〜!水戸で先週開催された、メロンメロンラン給水でなく、給メロンができるマラソン大会です去年までは、3kmがあったのですが、今年はなくなっていて5km。3kmも歩きながらやっ…
ブログ記事ランキング
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2010.09.28国際的な名前
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2022.09.20ご近所のタイ料理「Pakpao Thai」
- 2023.11.053度目の犬連れ海外引越~日本からアメリカ編~
- 2022.09.28「ルイス・カーンの傑作、バングラを代表する建築デシュ♪」バングラデシュ国会議事堂@ダッカ市
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS