• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

図書館で勉強

31日火曜日、晴れ

初エッセイで"Poor"なんぞを取ってしまった私めは、猛勉強をしなければなりません。
クラスの半分以上はPoorみたいでした。

先生は、「みなさんはエッセイの書き方を習うためにここにいるのです。
落ち込む必要はありません。トレーニングを続けましょう。」
と言ってくれますが、次回同じような点を取ったら見放されかねません・・・

ということで、昨日学生証をもらったので、図書館で勉強することにしました
寮だと、ネットやベッドなど誘惑が多いので。


オープンキャンパス①
今日はキャンパスオープンデーなので若い学生さんがいっぱいです。


オープンキャンパス②
ホットドックやバーガーも売っています。そのため煙もくもく


ランチはキャンパス内のサブウェイに行ってみました。


キャンパス内のサブウェイ
学校のカフェ内にあるのサブウェイもオープンデーなのですごい列です。
(実は初サブウェイです。注文の仕方がよくわかりません。日本で行っておけばよかった


カフェ内
カフェの中はこんな感じ


建設中の図書館
こちらは建設中の新しい図書館
2011年秋完成なので、私は残念ながら使えません。


図書館で宿題を終わらせ、寮に帰宅。ただ今洗濯中です

宿題は終わったけど、先生が買って読みなさいと言っていた
Finantial Timesを購入したので読まなきゃです。
あと、木曜日のプレゼンの準備と、金曜のクラス内でのエッセイ試験の準備も
しないといけません・・・。

頑張るぞ!



もしよければポチっとな
人気ブログランキングへ

続きを読む

ブログ紹介

できるかな?MBA留学inスコットランド

http://hinanotahiti.blog96.fc2.com/

スコットランド第三の都市AberdeenのAberdeen大学に留学中(*^_^*) 専攻は、MBA International Healthcare Managementです。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045