東北が早く暖かくなりますように。
先日の、毎日かあさんの話に出てくる
自衛隊のおっちゃんの話って
吉田茂元首相の、防衛大学校第1回卒業式の時の談話が
大元らしいですね。
(防衛大学校第1回卒業式にて 昭和32年 吉田茂首相(当時))
「君達は自衛隊在職中、決して国民から感謝されたり、歓迎されることなく
自衛隊を終わるかもしれない。きっと非難とか誹謗(叱咤? 2パターンみられる)
ばかりの一生かもしれない。御苦労だと思う。しかし、自衛隊が国民から歓迎され
ちやほやされる事態とは、外国から攻撃されて国家存亡の時とか、災害派遣の時とか、
国民が困窮し国家が混乱に直面している時だけなのだ。
言葉を換えれば、君達が日陰者である時のほうが、国民や日本は幸せなのだ。
どうか、耐えてもらいたい。」
今までいろんな方の見えない努力の上で
本当に何も知らずに平和に暮らしていたんですね。
さて、今日(21日)もいい天気でした。
お昼は暑いくらいです。
ラッパ水仙が咲き乱れ始めています。
学生さんは天気がいいので芝生でくつろいでます。
(芝生、湿ってるんだけどね・・・。)
アバディーンって、モスクワより北なんですよ!!
北大西洋海流(暖流)ってすごいですね・・・。
今日の晩御飯は、焼きそば(のようなもの)とサラダ
さて、今からエッセイの仕上げに取り掛かろう!
もしよければポチっとな
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。