20日(日)晴れ
福島原発で作業をされている方が、
一日も早く無事にお家に帰れますように。
さて、今日はとてもいい天気です。
暑いくらいです。
表題の件は、こちらに来て
アルコールを買う際に年齢確認される心境の変化を
表したものです
私はお酒が好きで、イギリスはお酒が安くて色々種類があり
あ、これ欲しい!と買い物中に思うこともしばしば。
そんな時、8~9 割がた、ID の提出を求められます。
<最初>
あら、若く見られるのね。うれしいわ
↓
<だんだんと・・>
いつもいつも聞かれます。
防犯上の理由でパスポートは持ち歩きたくないのですが
パスポートがなければお酒が買えません。
だんだん怒りに変わってきます。
あんたたち、アジア人の年齢推測する気全くないでしょう!
確かに私は、前も後ろもぺったんこで、子供みたいな体型だし、
凹凸のない顔だから、しわがないように見えるかもしれないけど
よく見なくたって、肌の張りが全然違うでしょう!!
まさか本気で、
「こいつ18歳未満だったらやばい」って思っているわけではないでしょうね!?
18歳なんか18年前に終わったわ~
↓
<そして今>
パスポート常に持参です。
つい先日も、モリソンで買い物をしてワインを買いました。
(小さなワインが4本で5ポンド、いろいろ選べてうれしい♪)
愛想のないアフリカ系のお姉さんがレジを打っています。
本当に愛想がないな~、絶対日本でこんな人いたらクビだな、
と思いながら、自分の順番を待つ。
私の番の時、お姉さん ID を見せろと、
なのでパスポートを出したら
「ホッホ~!」って変な声を上げて
「アメイジング!」とか言いながら、にこにこ(ニヤニヤ?)してる。
そんなにおかしいか私の年齢??
でも、無愛想なあなたを楽しい気分にできてよかったです。
イギリス、お酒もっと課税したらいいような気がする。
500 mL のビールがコーラとほとんど変わらない。
何本かまとめて買うと安いくらい。
タバコは高いのに・・・(吸わないからいいけど)。
もしよければポチっとな
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。