大人のぬりえ…気になる。
ということで形から入るワタクシとしましては


幾何学模様が好きなのでマンダラやら文様系のぬりえ本・用意

準備万端整えたところで…満足

そんなところに、こんなニュース

本来ならばお食事のコンサルをすべきところ、今自分が必要としている「脳エクササイズ」への関心が止まらず、脳エクササイズの方のコンサルタント研修をただいま受けております

ということで、私も実際この脳エクササイズを実施。
脳はいくつになっても鍛えられるそうで、体と同様に自宅で脳ジム通ってます。
話は変わりますが、現在cookpadのニュースを執筆させていただいています。
気にしないつもりでもやはり気になる「

少ないと、「今回の記事はつまんなかったんだ~


といつもひそかに反省したりしているのです。
そんな中先日初めて「

その記事が

海苔に関して書いた記事です。
海苔は欧米人は苦手なようで英語ではsea weed 海の虫…だなんていわれようです。
ブラジルでも、海苔の苦手な方がいらっしゃり、
海苔巻きは海苔を見せないのりまきメニュー その名も「URAMAKI」があったり。
海苔は日本の食文化であり、スーパーフード。
日本の伝統食材、大切に受け継ぎたいものです。
そしていいねをしてくださった方、読んでくださった皆さまいつも感謝しています。
ブログランキングに参加しています1日1回 下
の文字を
クリックお願いします。よろしくです