冬の乾燥肌に朗報? タモリ式入浴法にチャレンジ!
昨年末からインターネットの一部でひっそりと話題になっているというある入浴方法が気にな..........≪続きを読む≫
この方法、この前日本に帰ったとき、
友達のお嬢さんと話しましたよ。
旬な話題です。
私は実践して数ヶ月たちます。
汚れ、臭い等は全く気になりません。
それより、
やっぱ汚いかな~っと思って、
ずっと信頼してきたこのタモリ式をやめて、
せっけん&ナイロンタオルでこすると、、、
ものすごく、体が乾燥して痒かったです。
あまりにそのかゆみがあまりに酷かったので、
ビックリです。
確かにこの方法は乾燥肌に効くと思います。
そんなこんなで、
私は、ドイツの薬用又は、子供用バブルバスを
お湯に入れて入り、
でる時にタオルで軽く擦るを実践しています。
又は、
アロマバス(アロマ沐浴法)!好きなアロマとお塩を一握り。
体が温まり、気分もすっきり。
タオルで同じように軽く擦ります。
とてもいいですが、
やはり、光熱費の問題ですね。
毎日できる人は、そういないと思いますよ!
最近は、せっけんをそのまま手で泡だてて、
身体を手で洗ってシャワーを
タモリ式と交代で実践してます。
以前薬剤師さんが言ってました。
本当は、せっけんを使わなくってもOK.
もし石鹸を使うなら、手で洗うようにするといい。
乾燥肌の入浴の仕方ってあるんだろうと思いますよ。
皆さんも、あれこれやってみてはいかがでしょう?
明日のアロマ講座は、このような
冬のホームケアについてと、
ハンドマッサージを教えます!
おもしろかったり、ためになったら、ぽちっと~
ランキング↓↓↓ ぽちっと!よろしく! ↓↓↓

にほんブログ村