SS21のナイトマーケットで買った「マンゴー」があった。
「甘いよ」と、露天、店主が言っていた。早く、食べないと傷むぞ。
さあ、どうしようかという事で作ったのが、タイの有名なデザートの
マンゴーライスです。タイ料理のお店で何度か、食べているけど
まさか、自分でも作るとは、ゆめゆめ、思ってもいなかった。
だって、”正直、これって、甘いご飯だろ”・・・・はい、そうです。
いいのです、”食文化”を食べましょう。
作り方のレシピは他に記すとして、今日は手順と経過をいきます。
本来のタイの「カオニャオ・マムアン」には、ほど遠いかもしれない。
自分なりにかなりアレンジしました。失敗あったけど、まあまあの
出来だったのではないか・・・と、思ってます。
ある時は、「ドライマンゴ」を使って炊いてみました。ある程度の
大きさに切って一緒に炊くんです。柔らかくなります・・が、色に
ばらつきが出る。でも、美味しい。生のマンゴーがないときには、
これもいい方法だね。
点々と白い色は、ローカルの玄米です。黒っぽいのが白くなるって
ちょっと変だけど、むしろ味をキメルなら、もち米だけがいいと思う。
ある時は、食卓にそのまま出せるフライパンを使って・・・・
余ったご飯を利用して”冷や飯チャーハン”をタイ風にアレンジした。
ご飯と言えども、タイのマンゴーライスなので、そして、デザート
感覚なので、多少は甘い。ココナツミルク入り。
また、ある時は、このように、マンゴーライスの横に、直接、
生のマンゴーを添えました。
甘そうな、マンゴーです・・・
別のマンゴー・・・・タネにぶつからないように縦に切り、皮だけ
を剥ぐように身を取り出す方法だ。このマンゴーかなり甘かった。
別の皿に、きれいに並べておく。あとで、さっと乗せられるように。
盛り付けまで、冷蔵庫にしまっておく。
使ったのは、コンデンスミルクと、ココナッツミルクです。
(右の七味唐辛子のビンは、いつものように大きさの比較のため)
今回は、3つのソースを作ってみた。上の混合ミルクにココアを
少量入れて溶いたもの。オレンジコンクをほんの少量入れて
溶いたもの。それに、混合ミルクだけの、白い色同士の3つです。
ご飯が出来上がるまでの間に、あらかじめ、それぞれ、コンスターチ
少量入れ、火を入れ、タレの感覚でトロッとしたソースにしておく。
炊飯釜がピーピー言ってます。ご飯が出来上がりました。今回は
2合炊いたので、200㏄の混合ミルク(ココナッツミルクと
コンデンスミルクと砂糖50g)を釜に入れ、しゃもじでかき混ぜ、
ラップか、ぬれタオルでフタをして、20分位蒸らします。
(注・・・コンデンスミルクは、甘くないものを使います)
これは、それを入れて混ぜた後の状態・・白くて、わかりゃせん!
さてさて、出来上がり。
デザートらしからぬ、量が多いとは思ったけど、一応、盛り付けです。
茶色は、ココアソースで、ご飯の上からかかっているのは、オレンジ
ソースで、真ん中の白いのは、ココナッツミルクとコンデンスミルク
のソースです。
今回は、夕ご飯の代わりに作ったので、他は、おかず何も無し。
なので、今日はカロリーは気にしてません・・・美味しかった。
過去のタイレストランでのメニューの写真を探したら出てきました。
・・・・・お店では、こういう出し方をしているんですねぇ~。
・・・・・・メニュー名は「Man Chiam」となってましたが。
・・これは、お店で実際に出てきたデザートのマンゴーライスです。
・・・・・やはり、半透明のココナッツミルクがかかっている。
タイの伝統料理、デザートのマンゴーココナッツライス・・・
(=カオニャオ・マムアン)・・舌が回らん・・・に舌鼓でした。
有難うございます励みになってます元気の素ポチクリをお願いします。