「5月ピリ辛留学説明会(無料)」
ご予約受付中
今回は<東京><大阪><名古屋>の会場にて行います
予約方法・詳しいスケジュールは、こちらのページをご覧ください
----------------------------------------------------------------------
みなさん、こんにちは![]()
ピリ辛留学のマダムことAKIKOです
NZ在住7年の私ですが
今日はニュージーランドのあるある~をご紹介しますね。
先日お誕生日を迎えたお友達のために
「プレゼントは”コース料理”作ってあげるよ」といったところ![]()
「じゃ、ケーキは私が持って行くね。NZって自分で
用意するんでしょ?」
・・・・
・・・・・
そうなんです、住んでいると何とも思ってなかったんだけど
NZでは誕生日の
を自分で用意するんですよね。
もちろん、お友達や招待客の人が用意するのもありですが
自分が用意してもOK。
ちなみに誕生会も自分でオーガナイズして招待状を出すんですよ~![]()
しっかりお誕生日の
を用意してやってきた友達。
私も頑張ってNZらしくラムを煮込んでみました![]()

(はじめ人間ギャートルズを思い出す骨付き肉!)
ちなみに余談ですが、NZの誕生日って結構派手で
テーマパーティをすることが多いかも・・
例えば70年代生まれの人のパーティの場合
みんなでパンタロンに花柄の70’sの格好をしたり
自分の名前の頭文字をとったパーティだったり、
例えばBruceだったら“B”パーティだったり
(お客さんは何かBのつくものになる・・builder, bus driver, blue man etc.)
次の誕生日は一体何をしなくちゃならないんだろうって結構冷汗なんだよね・・・![]()
ちなみに先日の開いた友達のパーティは
The spectacular hair でした![]()

こんなNZのパーティ事情ですが
誕生日には自分のケーキを忘れない!
これホント、NZあるある~です![]()

----------------------------------------------------------------------
女性のためのピリ辛留学
ホームページご覧ください
↑ ↑ ↑ コチラ ↑ ↑ ↑ をクリック
-------------------------------------------------------
1日1回、ポチッと応援クリックをお願いします
↓ ↓ ↓
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。








