Kumikoです久しぶりにIELTSについて書きます。IELTSのスピーキングには3つパートがあるというのは皆さんご存知だと思います。そのうち、パート1と3はQ&A方式です。(面接官が質問をして、受験者が答える)さて、パート1と3の違いは何なのか?それは、「個人的なことなのか、全体的なことなのか?」という違いです。個人レベルのことなのか、俯瞰レベルのことなのか。主語でいうと、「I~」で答えるのがパート1、「Government」とか「People」とか「Society」などで始めるのがパート3と
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。