• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

Business Economics の試験

17日(月)晴れ

今日は、Business Economics の試験がありました
最悪、追試だなこりゃ・・・

英語の理解力(まだ難しい内容は、日本語→英語の順)
英語で考える能力(これも日本語→英語の順)
英語で書くスピード

どれをとってもあまりにも遅すぎる・・

ということで、今日から
ブログとメールと勉強で必要な場合を除いては
日本語禁止!!!!!
ダメ、絶対!!

気を取り直して次の科目の勉強を・・・


さてさて、金曜日に1月から大学院に入学する
新しいフラットメイトが来ました。
ギリシャ人の方で、名前はバトゥさん(たぶん)

お部屋は、私が前住んでいた 138A
ここは、上の人の足音がうるさくて結局1か月で部屋を変わった。
(過去ブログ参照)

彼女は耐えられるのかな?と思っていたら、
さっそく次の日、土曜日に
"上の足音がうるさくて眠れない!!"
と言っていた。

部屋を変えてもらうという選択肢があることを
伝えました。

ギリシャ人でも1日で逃げ出したくなる部屋に、私は1か月もいたんだ・・。
結構我慢したんだなぁ


もしよければポチっとな
人気ブログランキングへ

続きを読む

ブログ紹介

できるかな?MBA留学inスコットランド

http://hinanotahiti.blog96.fc2.com/

スコットランド第三の都市AberdeenのAberdeen大学に留学中(*^_^*) 専攻は、MBA International Healthcare Managementです。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045