「カラフル」に楽しく作ってみました「フルカラー」です。「古い殻」を捨てて「振り
かえらず」ゆっくりじっくり玉手箱励みになります。バナーのクリックお願いします。
築地とか、有名市場に限らず、全国どこにでも、ショッピングセンタ
ー併設とか、住宅地でもいわゆる「魚市場」はあるものと思います。
住んでいる近くにあればいいのだが、わざわざ遠方に行っても
いいけど、肝心の車がない。カーシェアーのオリックスの会員に
なっているけど、借りる事もない。カーシェアー、ヨ~ワカランし。
日本在住の方には、当たり前の事で、ごくごく普通のことでしょう。
マレーシアから年に1~2回?の一時帰国の時にしか買えない、
手に入らないものがある・・それを帰りのカバンに詰めて帰るのデス。
その重量制限の中での”買い出し”なので、あります。
以前に、ここの”マグロの解体ショー”を、ブログに書きましたよ。
いつもの、ここ、谷原の小さな住宅地内の「魚市場」、今回も
行きました。ついでに魚屋さんの作るデカいシャケ弁当も買いました。
調理は未熟で、さばき方は、もう忘れましたが「ホヤ酢」は居酒屋
の定番であり・・・大好きです。
前回はなかったけど、茨木の”👀光り”・・「メヒカリ」がありました。
身が柔らかいので、切れる包丁じゃないと、おろすのが大変難しい
のです。キスなんてもんじゃない。
このメヒカリは、天ぷらが美味しいんだよ。
今は”旬”だから、この時期の生のサンマは、ホントに美味しい。
キラキラ光ってました。刺身用、生サンマで1匹120円だった。
これなんか、輝くのための魚だね。「イトヨリ」だ。やはり刺身用で、
ピンクのウロコが、ホントに透き通るように光っている。
この時期の刺身用魚は、皆光っている・・・。
「俺だって光ってるぞ!」と言わんばかり・・の顔は、「クロダイ」だ。
目が光っている・・・ゾ。・・・「わかった、ワカッタから!」
津軽・・ヒカル?リンゴも光っていた。やはり日本はスゴイ!
マレーシアと違って、フルーツの”自然のひかり”だもん。
日本から必ず買ってくる魚は、ここの「ホッケ」デス。塩味も大きさも
味具合も、包装状態も、すべてがOK(オッケー)の「ホッケー」でした。
こんなブログでも、いつもお読み下さり有り難うございます。
これッポチ。ランキングに参加中。あなたのクリックが大いなる励みです。