• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

N03.激ウマを目指したクリスピーローストポークの作り方。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ クアラルンプール情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ   

「カラフル」に楽しく作ってみました「フルカラー」です。「古い殻」を捨てて「振り

かえらず」ゆっくりじっくり玉手箱励みになります。バナーのクリックお願いします。

 

3回目にやっと期待したクリスピーローストポークが出来上がった。

ま、自分だけそう思っているのなら”シャーない”・・んですが。

忘れっぽい自分への備忘録として、残しておこう。

 

手順レシピ・・・・・・600gの場合。

1、あらかじめ、五香粉・塩・ブラックペッパー・ハチミツ・酢・の

5つ、各々小さじ1強を合わせておく。肉の部分に塗る為。

 

備忘録ですから、下のような説明があり、いつも長くなるんですが、

<五香粉(ごこうふん・・ウーシャンフェン)とは・・

中華料理に必要な「甘味・酸味・塩分・辛味・ 苦味」をバランスよく

配合したとされるスパイス。その中身の原料は、「シナモン・クローブ・

トウシキミ・サンショウ・ウイキョウ・チンピ等」で必ずしも5種類とは

限ってないそうです。

 

 

2、平らなフライパンなどにお湯を沸かし、肉の半分くらいまで。

皮の方だけ、沸騰して2~3分位ボイルする。肉半分残すのは、

いずれにしても、これから火を入れていく上で、充分過程がある

し、ジューシーさを残しておきたいから。

 

 

3、皮の上を包丁で平らにこすって汚れや表面の余分な脂を

とる。最初から皮がキレイならこれはスルー・・問題なし。 

皮のボイルは、皮に刺しやすくするためもある。

”手作り秘密兵器”で、皮の部分を何度も何度も丁寧に突っついて

穴を開ける・・疲れるけど。これは、単純に包丁の先を使って

無数の穴を縦にあけても出来るようです。

 

 

4、ベーキングパウダーか、又は重層を直接、皮にかけ、指で

ザラザラと、こすりつける。 この方法を採用しているYoutubeが

あった。水溶きでハケで塗るという方法もあるけど、それでも

いいが、簡単に単刀直入ってことで。又は、単に塩を擦り込む

だけでも出来るようです。

 (重層がちょっと多かった写真)

 

5、ひっくり返し、肉の部分に先ほどのmix五香粉入りのタレを

塗り付ける。切れ目溝にも入るように。この600gの大きさでは、

タレの中の塩小さじ1は充分と見た。これ以上はしょっぱくなる。

 

 

6、なるべく形を崩したくないので、手で押さえ、整いながら

金串を刺し、弱い部分に 竹串を補強で刺す。

ここで、もう一度穴あけ、軽く、酢又は重層などを擦り込んでも

よい。皮を上にして覆わず、冷蔵庫に半日~約1日寝かす。

焼く前に1時間位常温にさらす。冷たいままだと、肉に

アンバランスが生じるからですね。

 

 

7、刺したまま、全体をアルミホイルで包み、低温の電気オーブン

170℃で15分~焼く。その際、オーブンの中段、上下の火で。

 

写真にはないけど、出来れば、肉の下の部分がバットなどに

直接つかないようにしたい。焦げる事で、そこから更に焦げて

くるから。アルミホイルをかけた肉を深めのバットに置き、

上下の火で焼く方法をとる。

 

アルミホイル包みの働きは、低温で火の入る時間の短縮。

その分、旨みとジュースが逃げない。皮が必要以上焦げない。

凝縮熱活用。焦げる部分を最小限なくすため・・・つまり、

食べられる部分をたくさん作れる。あとで皮の焼き加減だけに

神経を集中できるから。

 

 

8、これは、低温で15分後のほぼ火の入った状態のバラ肉。

竹串が肉を四角に形を整えている役目がわかると思う。

それに、肉汁がほとんど出ていない。まだ中に温存している

という事かな・・・・と勝手に思っている。

 

 

9、これから特に皮の表面を焼いていくんだ。アルミホイルを外し、

バットか、適当な器に金串を掛け下に水を張る。220℃のオーブン

に入れ、中段設置でオーブンの上段だけの火にして・・10分~焼く。

 皮をカリカリに仕上げるために、焼く前に、ハケで酢を塗る方法も

ある。

 

10、下の写真のアルミホイルは、気にしないでください。

下をあまり焦がしたくないので、途中、アルミを肉の下だけ

付けた時の写真。くっついて、剥すのを忘れた。

 

 

 11、皮の焼け具合・・色が茶色で、濃い茶色への変化を伺う。

また、気泡が出来て、膨らみプチプチしてくるので、出来れば

黒く焦がさない前に仕上げたい。しかし、あのカリカリが出来て

くれないと成功とは言えない。

 

 

12、皮の様子を見て、250℃に温度を上げ、3~5分焼いた。

220℃で皮の様子を見てもよい。オーブンの中が見える事が重要。

皮の変化を捉える事が重要。

他の方達の各レシピはみな正しい、各事情や条件ですべて違ってくる。

 

さて、ほぼ完成です。

 

13、串を抜き、いよいよ味見だ。買ったばかりの中華包丁が

切れ味、試し時を、ここぞと待っていた。うなっている。うんうん。

やはりこういう場合、洋風の牛刀などよりも、中華包丁がいいと

いう事もわかった。これホント。

 

 

1&2回目と違って、皮がカリカリと程よい感じに仕上がった。嬉しい。  

厚さの切り分け方は自由だけど・・・皮を下にして切るより上から切る

方が見えていい。ガリガリじゃないから上から切れるんだ。

好みで、もう少しだけ色付け焼いてもOK。

 

 

1回目の時の・・・クリスピーローストポーク。失敗。

 

2回目の時のクリスピーローストポーク。見た目はいいんだが。

 

そして3回目の時のクリスピーローストポークです。

 

 

 

残念だったのは、買ってきたバラ肉が、脂身が多かったこと!!

今回、完成だと言いたいけど、100点には、ちょっと遠いなぁ。

でも、少なくとも、少しは前に進んだような気がする。

何でも繰り返しだね。皮はカリカリ、中はジューシー。

やっと、レシピらしきを書くことが出来た

 

次に作るときの備忘録にしよう。チャーニーズ系とのポットラック

の時に、作っていけば喜ばれるはずだからね。華人系これ大好き。

飽きずに3回も読んで頂いた方、お疲れ様でした。ありがとうございます。

 

こんなブログでも、いつもお読み下さり有り難うございます。

これッポチ。ランキングに参加中。あなたのクリックが大いなる励みです。 

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ クアラルンプール情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ   

 Fc2の「南国マレーシア驚き桃の木どうする気ブログ」

 Fc2の「マレーシア発見再発見快傑ハリマオブログに」

続きを読む

ブログ紹介

マレーシア発見・再発見、快傑ハリマオに会いに来た

http://blog.goo.ne.jp/mamirei007/

シニアシチズン、マレーシア移住を試み、何とか慣れたけど、四苦八苦、七転五起き二挫折かな。それでも前向きセカンドホーマー。マレーシア情報・クアラルンプール情報・日頃の生活探訪徒然草。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045