• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

C.マレーシア人に日本語を教えるMM2Hのシニア。緊張した1日目だけの結果を書いておこうっと。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ クアラルンプール情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ   

「カラフル」に楽しく作ってみました「フルカラー」です。「古い殻」を捨てて「振り

かえらず」ゆっくりじっくり玉手箱励みになります。バナーのクリックお願いします。

 

日本への一時帰国の記事とマレーシアの記事が交代で出たり

入ったりしています。

それはさておき、素人の自分が、マレーシア人に英語を教える

ことになって第1日目が無事終了しました。かなり緊張しましたよ。

 

そのための準備作成にかなりの頭の組み立てを要しました。

日本語を教えるということは、決して生易しい事ではない事は承知。

というのも、日本を嫌いになったり、日本語に抵抗感を持たせては

いけないからです。責任を感じてます。

 

彼女とは、お互いにざっくばらんに進めようね・・・という話に

なっていたし、女房も脇役で参加3人だし、気楽に・・・の

気持ちはあった。こっちはボランティアで無料だし。

 

そういう中でも、1回目は大事。彼女がイヤになるのも、興味を

持つのも、これにかかっているかもしれないから・・と緊張した。

 

確か2011年に「JAPAN FOUNDATION」・・JFKLによる

”日本語の教え方教室”というのが開催されたのを記憶している。

内容は、

1、日本語を教えるということ。

2、教える視点で日本語を見直す

3、日本語を教えるコツ

4、日本文化を伝える

の講義があったようです、何故か気になっていて、パンフだけは

取ってありました。どうして行かなかったかというと、前にも言った

ように、自分には全く縁がないと、また、”教える”なんて程のことも

ないし・・・などと思っていましたから。

 

それに、これは当時、自分にとって制約が厳しいと感じた。

12月6日から始まって2月28日まで約3ヶ月間の期間と

毎週火曜日3時間・・・。RM360の受講費・・・など。

 

気持ちが乘らなかったのは、何よりも、英語さえしゃべれない

自分が、しゃべれる皆さんの前に出ていくのはつらいと思った事

が一番だったかなぁ。

 

勇気がないんです。もう少し短期間で安くこなせるのであれば、

席の一番後ろで、付録で参加したかもしれない。

 

さて今回、1回目の自分への報告、備忘録といきましょうか。

自分なりの”序章”を考えましたぞ。

 

 1、日本語でのゴルフ用語や、ことばの簡単な掛け合いも多少

は調査済み。一番簡単な例ではいいショットが出たときは、英語

では「Good shot! (グッ・ショッ)又はLovely shot!」と言うが、

日本人は「ナイス・ショット!」と言いますよね。これだけでも、彼女は

喜んでいました。・・・日本人とプレイするかは分からないけれど。

 

2、春に行く予定だというので、”桜も見たい”があったので、

出来れば日本のあのすばらしい桜満開を経験してきてほしい

との気持ちから、去年と今年の桜前線の動向&結果を検索。

 

3、印刷コピーして渡しました。来年の全国の桜開花予想は2015年

3月1日に公開されるそうです。だから、現段階では、わからない。

予想でしか言えなかったけど、彼女は喜んでくれたよ。

私も、英単語を調べたから自分の勉強になっている・・はず・だ。

 

例えば、桜前線・・・・・・・・Cherry blossom front

開花予想・・・・the expected time for flowering

        (又は・・・cherry blossom forecast)

満開・・・・・・・・・in full bloom(cherry blossom)

あぁ、覚えられない・・・。

 

4、A4の用紙で自分なりのレッスンテキストを数枚作ったけど、

初日は2.5枚分だった。時間も45分だった。その位がいいかな・・と。

英語+日本語ローマ字+読み方+日本語+補足を書いた。

 

 ゆくゆくは、これも参考にする予定・・・。

 

 

5、余談で、彼女に言いたかった事があった。日本語の漢字の

「人」という字の事です。

+斜め一本では、倒れてしまう事。1人では生きていけない事

+お互い2本の支えがあって地につき、生きていける事

+人隣りの事

+複数では「人々という字になる」事など・・

 

身振り手振りでしゃべった。彼女、すごく喜んでいたっけ。

日本語の漢字の意味合い、少しわかってくれて、良かった良かった。

 

6、ついでに更に余談でお話を。「人」に似ている「入」という字の事。

入り口と出口の漢字の違いを、マレー語と英語と日本語をミックス

して、面白おかしくしゃべったらこれも喜んでくれた。日本語の

奥深さに興味を持ったみたいだった。・・・・良かったぞな、もし。

 

 

 

(ちなみに自分の喋りってのは「ボディ・ラングウィッジ」だ)

自分は素人故、日本語を教えるということは、自分がその何倍も

勉強せねばならないということを、十分承知した上で、始まった

学習です。自分への勉強・励みにもなるから・・とも思ってます。

このブログみたいんもんです。

 

立派なもんじゃありません。どんなに歳をとっても、少しでいいから

前に進みたいというのが、自分への単純な”理念”なんです。

 

こんなブログでも、いつもお読み下さり有り難うございます。

これッポチ。ランキングに参加中。あなたのクリックが大いなる励みです。 

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ クアラルンプール情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ 海外ロングステイへ   

 Fc2の「南国マレーシア驚き桃の木どうする気ブログ」

 Fc2の「マレーシア発見再発見快傑ハリマオブログに」

続きを読む

ブログ紹介

マレーシア発見・再発見、快傑ハリマオに会いに来た

http://blog.goo.ne.jp/mamirei007/

シニアシチズン、マレーシア移住を試み、何とか慣れたけど、四苦八苦、七転五起き二挫折かな。それでも前向きセカンドホーマー。マレーシア情報・クアラルンプール情報・日頃の生活探訪徒然草。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045