• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

The Wind Rises ( 風立ちぬ )


いつもブームが過ぎてから、観ます(笑)。英語版のDVDはまだ手に入らないので、日本からのDVDですが。

皆さんご存知のように、スタジオ・ジブリによる零戦を設計することになる天才エンジニア・堀越二郎の半生を描いたアニメ作品です。

本映画はフランスやアメリカなど欧米でも公開されています。

女性の社会進出が当たり前のアメリカ人の目から、この映画はどのように映るのでしょうか。この点については最後に紹介しますね。





二郎の飛行機とその美に対する情熱は、見ていて羨ましいくらいです。我が儘ではなく、悪気はなく単純に没頭してしまうのでしょうね。そして結核と闘いながら二郎を支え、ひっそりと去って行く菜穂子は儚くも美しい。

菜穂子との別れはありましたが、二郎は他人から見れば羨ましいくらいに自分のやりたい人生を歩んだと言えるでしょう。一方で、果たして菜穂子は本当に幸せだったのでしょうか。

一度だけではないのでしょう、「菜穂子さんがかわいそう」と兄・二郎に直訴する妹・加代の姿が眼に焼きつきます。内緒でひとり山の診療所に戻る菜穂子を思いやり、上司・黒川の奥さんが追いかけようとする加代を止めます。

民話、『鶴の恩返し』を思い出しました。

菜穂子は幸せだった、そして二郎は許されたと思っている自分がいます。それが男である私の身勝手な期待でないことを祈りたいところです。日本でも、(特に働く)女性から見た場合にどうなのでしょうね。


ところで、私が感動した日本的な情緒の部分は欧米人にどう映っているのでしょうか。気になって調べてみました。

下記は一例です。少々会話のスピードが速いかも知れませんが、"It is NOT traditional Miyazaki's film"という点をさかんに強調していますね。

案の定、多くの欧米人にとっては冗長で退屈な映画かも知れません。特に日本の歴史的、文化的な理解が十分でない場合は、"super slow"、"don't have a plot"、"super frustrating to get through"となりかねないのは十分分かります(笑)  。

ビデオの中の二人は、それぞれが楽しみ方を見つけながら観ていたようですが、実は苦労していたのではとも推測しています。

ひょっとして、日本でも子どもたちにとっては退屈な映画かも知れませんね。

下記のリンク等でも辛口の評価が並びます。おそらく宮崎さんにも始めから分かっていたでしょうが。

私にとってはこのままでも彼のBestの作品となりましたが、海外等を考えると一般的には情緒的な部分をもう少しだけシーンを短くしていってテンポを持たせるとウケが良かったかも知れませんね。

ただ、彼はあえて海外での評価を気にしないことを「選択」して、「作りたいように作った」のでしょう。 主人公そのもののようです。



よろしければ、クリックいただけると嬉しいです♪


にほんブログ村 英語ブログ アメリカ英語へ
にほんブログ村
 
アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ



続きを読む

ブログ紹介

カリフォルニアの陽射しの中で Nolanの英語とアメリカ生活のブログ♪

http://nolan00267.blogspot.com

英語と英語学習、子供たちの学校も含めたアメリカ生活やアメリカ生活情報について綴ります。留学生や駐在員など渡米を計画している人、あるいは英語やアメリカ生活に興味を持っている人に役立つような情報をお伝えできればと思います。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045