全く問題ございません。テレパソと日本のご家族が見ているテレビは全く別のものとお考えください。テレパソを設置されるご実家では、 1 インターネット回線 2 地デジ電波がきている事 の2点をご確認ください。 まず地デジの電波を地デジチューナーで取り込みます。(B-CASカード付き)そしてそのシグナルをTVアンテナボックスに取込みインターネットで配信出来るシグナルに変換します。そのシグナルをテレパソ(コンピュータ)でインターネット回線を通じて海外のご自宅と繋ぎます。 そもそも地デジの電波とインターネットの電波は全く違うものですので、地デジの電波をインターネットが理解できるシグナルに変換する事でテレビを遠隔から自由に操る事が出来る様になるというわけです。 日本のご自宅にあるテレビやブルーレイディスクレコーダーはテレビシグナルは理解できるのですがインターネットシグナルは理解できません。その為海外からそれらの機器を操作する事が出来ないのです。テレパソではテレビやブルーディスクレコーダーと通信が出来る為のデータ変換が出来るため(テレビ録画サーバーならではの技術です。)快適にライブ視聴、ストリーミング視聴、録画予約、録画削除、録画ファイルの転送まで海外から日本のテレビを見る為に必要な全ての機能を搭載しています。 テレパソでは録画番組を保存してからダウンロードできますので、海外のNAS(保存スペース)などに完全保存が可能です。HD画質で保存が可能なので、番組永久保存版としてお楽しみいただけます。
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。