• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

サンタルジアの達人たち

ブラジル人に道を聞いたら…親切に詳しく教えてくださいます。

明らかにポルトガル語がわからなそうであっても、それはお構いなしで。

でも…間違ってることが多いこと事実困った顔


人がいいので聞かれたら、よくわからなくても親切に答えることが大事ハートなのでしょう。


そんな気のよさが長所でもありますが

サービス精神豊富で明るいラテン気質にプロフェッショナルな知識が加われば…

素晴らしさに舌を巻くような達人とも普段の生活で出会います。


高級スーパーと言われている

カッコSanta Luziaカッコ Alameda Lorena, 1471  Tel: 3897-5000 www.santaluzia.com.br/  にて


腎臓に石があるので…というと数あるミネラルウオーターの成分を把握し

塩基とカルシウムの少ない水を即座に教えてくれた


 水コーナーのWilton氏


私と同じ  (見習いの)管理栄養士さん


おすすめくださった 石をお持ちの方用のお茶 
 その名も「Quebra Pedra」(石を砕く)  お茶


お酢&オリーブオイルコーナーでは…
笑顔の素敵なRogerio(ホジェリオ)氏がおびただしい種類のオリーブオイルの中で…

お料理に合うオリーブオイルを教えてくださいます。オリーブオイルやヴィネガー、スパイスのプロポイント。



コーヒーのスペシャリスト Maria Jóseさんは

おびただしい数のラインアップのコーヒーの中から味と香りを言い当てるスゴ技をお持ち♥akn♥

Supliyに似た浅挽きコーヒー豆を伺った写真。こちらのコーヒーをススめてくださいました。

まさにその通りのお味ハート


また、お肉コーナーのパウロさん(お写真がなくて失礼しました)


知る人ぞ知る和牛に迫るウルグアイ産ビーフ。

天然の霜降りや牛刺しで食べられるところをお願いすると出してくださいます。

しかも、GYUSASHI、SHIMOHURI、ATUKU(切る)、USUKU、TONKATU とお願いすると

日本の肉屋さんのように切ってくださいます。



ところで、私は6月30日、日本に到着いたしました。

心配していたセニョ。今は実家での仮暮らしにも慣れ(週末また引越しですが)

 



 初めて見るTOKYOを

あくびしながら飽きずに眺めています。


本日で、サンパウロからの水谷ブログ は終わりとなります。


最後の記事は私の尊敬する、ブラジルで美しくたおやかにお住まいになっている

憧れの人生の先輩から伺ったコト。敬意と感謝の気持ちを込めてアップいたしました。



ブログを書いている時間

ブログを読んでくださる方がいるはーとと思うだけで幸せな気持ちになっていました。


また、ランチにお付き合いくださったり、情報を教えてくださったり

ブラジルで温かく迎えてくださったブラジル人の方々…

皆様のおかげで4年間毎日、休むことなく楽しくブログを書く事ができました。


まだまだみなさんと繋がっていたいので…


これからはTOKYOから 何かを書いていきたいと思っています。

まだテーマが決まっていないので、しばらくは徒然、気ままな頻度アップのブログではございますが

どうぞこれからも末永くお付き合いくださいますよう  どうぞよろしくです微妙顔21






ブログランキングに参加しています
「1日1回 下↓の文字を左クリッククリックお願いします。よろしくですsei 」 

         ブログランキング ブラジル情報

続きを読む

ブログ紹介

元美容クリニック管理栄養士のラテンなブログ

http://ameblo.jp/ds-kanrieiyoushi/

サンパウロの生活情報、食べログ。ペルシャ猫のセニョのこと。ダイエティシャンですから美容も少々。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045