記憶にバッチリ残っている美味しい アルゼンチンビーフのレストラン
と同じイケメンオーナー。
Martín Fierro
Rua Aspicuelta 683 Pinheiros
Tel: 3814- 6747 www.martinfierro.com.br
オーナーがアルゼンチン人。アルゼンチンビーフ独自の仕入れルートがあるのでしょうか。
こちらのお店もベルベット色のアルゼンチンビーフ Bife noix 450g R$85
恍惚となったのですが…
こちらのレストラン、エンパナーダも絶品
エンパナーダはスペインやポルトガル発祥の具たっぷりのパイのようなおかずパン。
ラテンの各地で形や味を少しずつ変えて、
子供から大人まで食事におやつに食べられているソールフード。
写真はパウミット(椰子の茎)R$5.5
薄くて柔らかいのにしっかりとした歯ごたえのある皮。ホクホクの絶品です。
縁のレースふりふりが可愛らしいでしょ
縁模様や形は 「repulgue」というパターンが有って、それによって中身がわかる仕掛けになっています。
こんなや こんなかんじ
エンパナーダはパイともタルトとも、パンとも違う生地。
家庭それぞれの味があるそう。
empanar 包む という語源のエンパナーダは日本のおむすびと同じように
お母さんの手で包み込んで…形を変えるというのはその家庭のパスワード
エンパナーダ。スペイン風のにぎり飯 派手な形がラテン風
ブログランキングに参加しています
1日1回 下
の文字を
クリックお願いします。よろしくです