バイア時間はまだ続きますが、ここらでちょっと健康情報
4月4日 日本人間ドック学会などが作る専門家委員会が
健康診断の数値 現在の基準値を緩めるべきだとの発表をしました。
150万人のデータを解析し、健康優良成人1万~1万5千人の検査値の範囲を調べたところ、
血圧や中性脂肪、悪玉コレステロールなどの数値について現在正常とされる数値に違いが見つかった。
みんな結構健康体
コレステロール値を気にしながら天ぷらの衣を剥いで食べてみたり
炭水化物は食べないなんて誓をたてるなんてしなくてもいいわけで。
天丼はやめて焼き魚定食にしましょうだとか耳にタコができるほど言われなくてもすむっていうことです。
健康のためにと、背徳感を感じながらの晩酌も
これからは堂々と飲めますね
さて、血液は検査をしないとわかりませんがBMIはすぐわかります。
BMI BMI= 体重kg ÷ (身長m)2 自動計算
身長155m の女性 健康体の体重 40kg~63kg すごい幅
一つだけ心配事が…
体重には生まれ持った個人差があるので…女性がBMIの低い方を目指す(モデル並みの)
無理なダイエットの加速に繋がらなければいいのですが。
大切なのはバランスの良い食事と、腹八分とこまめに体を動かすこと。
それから負荷をかけた筋トレ。
ちょっと小太りが健康
無理をしないで、少し気楽に生きていきましょう。
バイアーナのように
ということで、明日もサルバドール旅行記 もうちょっと続きま~す。
ブログランキングに参加しています
1日1回 下
の文字を
クリックお願いします。よろしくです