• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

ビジネスカレッジ - マーケティングコースって?

4月に入りすっかり秋ですね。

オリンピックパークでは4/10~4/23までSydney Royal Easter Showが行われます。

この期間オリンピックパークがテーマパークになります。

動物とのふれあいコーナー、ジェットコースター、メリーゴーランドなども設置され

子供から大人まで楽しめるイベント!! 是非、行ってみてください。



さて本題に。今回はマーケティングコースについてです。

Original__9358631_CI25_SRES_Logo_2014__DateonWhite
2014-02-20-21_14_301458417_10152326830029429_1864319965_n









★マーケティングとは…製品やサービスを販売する目的で、顧客へ製品やサービスの価値を伝える方法★

場所、お客さんに合った製品の販売、サービスを提供する方法を学びます。

授業内容はこんな感じです。

・市場環境調査

・マーケティングの目的

・マーケティング戦略、成果

・国際マーケティング

・マーケティングに重要な4Pについて?

Product(製品):製品、サービス、品質、デザイン、ブランドを理解すること

Price(価格):価格、割引、支払条件の設定

Promotion(宣伝):広告、ダイレクトマーケティング

Place(流通):輸送、流通範囲、立地、品揃え、在庫管理。


将来は

・Marketing Manager 販売マネージャー

・Marketing Team Leader 販売チームリーダー

・Product Manager 製品マネージャー

・Public Relations Manager広報マネージャーなどの仕事に繋がります。


私もCertificate 4 in Marketing ~Diploma of Marketingを学習していました。

マーケティングコースを選んだ理由は何となくだったのですが実際学び始めるとすごく楽しく、色々なところで様々な方法で宣伝が行われているのだなと日常で気づくようになりました。


面白い宣伝方法!!最近だと3月のマルディグラ時、見た方もいるかもしれませんがコレ!!

GAYTM = GAY + ATM。

3026968-slide-s-2-anz-gaytm-aus3026968-slide-s-4-anz-gaytm-aus















この派手なATMを見て写真を撮り、FacebookやTwitter等にアップすると一度に何十人の人がその写真を見れ、見た人が他の人に…とどんどん情報は広まっていくのです。

ANZは世界で初めて同性愛者をサポートした銀行だとニュースでも取り上げられました。

http://thefinancialbrand.com/37247/anz-bank-atms-for-lgbt-community/


街中を歩くとき、駅で電車を待っているとき、買い物しているとき…

いつも何気なく見ている看板、広告には意外な宣伝方法が隠されているのです。


ジャパセンのオススメ~マーケティングコース編~

①  週1日通学、授業後はビーチ、ショッピングも!! AH+B (ボンダイジャンクション)

入学金 $200、教材費 $100

入学日 毎週月曜日

Certificate 4 in Marketing (期間 24週間 / 料金$3,400)

Diploma of Marketing (期間 48週間 / 料金$6,800)


②  週2日(6時間通学)+1日オンライン!! Australian Pacific College(APC)

入学金 $150、教材費 $80

入学日 4/28, 5/26, 6/23, 7/21

Certificate 4 in Marketing (期間 36週間 / 料金$4,500)

Diploma of Marketing (期間 48週間 / 料金$6,000)


次回はマネージメントコース!


メールでのお問合せはこちらへinfo@japancentre-au.com 件名は「学校について」でお願いします。

学校情報・写真もアップ中!! ジャパセンホームページhttp://japancentre-au.com/

 

 

 

 

 

 

 

 

続きを読む

ブログ紹介

オーストラリア留学、ワーホリエージェントの裏の裏!?オーストラリア生生情報!!

http://blog.livedoor.jp/joinet_1002/

オーストラリアシドニーにある留学情報センター「ジョイネット」より、個性的な各スタッフから語られるエージェントの裏の裏の裏の話!?

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045