3月末 サルバドール(バイーア)を旅しました。
本日から数日にわたり旅行記をアップしたします。どうぞよろしくお願い致します
ポルトガル人が首都サルバドール(バイーア)を定めたのは1549年
バイーアの地からブラジルが始まりました。
ポルトガル人が一番初めに着手したこと…要塞の建設
12の要塞が、今でもこの地に残っています。
1598年建設の最古の要塞がForte de Santo Antônio da Barra(バーハ要塞)
大西洋から渡ってくるオランダ軍をまずここで見つけるという重大な任務を担っていました。
次に控えているForte de Santa maria (サンタマリア要塞)
高いところから見下ろすForte de Monte Serrat(モッチセッハ要塞)
こちらの崖の下は
アフロブラジリアンの聖なるところなのだとか。
海に浮かぶ島のようなForte São Marcelo(サン・マルセロ要塞)
149年もの歳月を費やして建設された要塞。今ではこの島(要塞)にはレストランも有ります
ヨハネの福音書の冒頭になぞらえるなら
「初めに要塞ありき。要塞は神とともにありき…」と言いましょうか。
サルバドールは300以上の教会があり「アフロのローマ」とも呼ばれます。 明日は教会編~
ブログランキングに参加しています
1日1回 下
の文字を
クリックお願いします。よろしくです