サンパウロの日本人が多く住む地区はタクシーは便利
タクシーポントというタクシー乗り場
2~3分歩いた距離で見つかりますし、契約しているタクシーだけなので
流しのタクシーを拾うより危険度は少ない。
物価の高いサンパウロですがタクシーは日本よりもお安いです
待機しているタクシーの運転手さんが自宅まで迎えにも来てくださいます。
電話だけでなく、ミネラルウォーターや、テレビも機能的に収納されています
サッカーの試合の時などは、住民も集まって一緒にテレビでサッカー観戦なんてこともよくあります
京都 先斗町のポントとは
織田信長の時代、京都にいたポルトガル人宣教師のいた街の名前
ポルトガル語のPONTOが由来とか。
サッカーの試合は、運転手さんだけでなく近所の人も一緒に観戦したり。
W杯の時は…ここで応援観戦は嬉しいおます でもお客さんならお断り
どす~。
ブログランキングに参加しています
1日1回 下
の文字を
クリックお願いします。よろしくです