• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

歴史的暑さの中で

2014年1月3日  NYでは外出禁止令が出たというあの日

サンパウロでは 35.4℃を記録しました。


これは観測史上 9番目に暑い日汗


因みに最も暑かった日は 1999年1月20日 37℃

三番目に暑かった日は 2012年10月31日 36.6℃


私の家にはエアコンがありません。

だからといって憐れまないでください。サンパウロは大抵の家庭は冷暖房完備ではありません。


暑い日が何日も続くというわけでなく、暑い日は夕方スコール。一気に涼しくなるの繰り返し。


1年に何日かは寝苦しい夜があるという程度なのでエアコンの必要がないのです。


しかし年末年始は暑かったare-?* 室温も30℃を超していました。


寒い日はクッションの上で丸くなるセニョですが


暑い日はお腹を出してのびきっています
 でも必ず何か敷物の上


たとえそれが


ビーチサンダルであろうとも。


ジリジリ照りつける太陽。うだるような暑さの中でも

決して毛皮を脱いだり、地面に直接寝たりはしない。それがセニョの矜恃。


お腹をだしても守るところは守る!!誇り高い動物なのでありまする。




ブログランキングに参加しています
「1日1回 下↓の文字を左クリッククリックお願いします。よろしくですsei 」 

         ブログランキング ブラジル情報





続きを読む

ブログ紹介

元美容クリニック管理栄養士のラテンなブログ

http://ameblo.jp/ds-kanrieiyoushi/

サンパウロの生活情報、食べログ。ペルシャ猫のセニョのこと。ダイエティシャンですから美容も少々。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045