2014年6月 ワールドカップ。 リオでもオリンピックが決まっているスポーツに熱いブラジルから
世界のクリスマスをお届け~
ということで先日 KBCラジオミュージックソン
に、電話で出演させていただきました。
持ち時間は10分。もっとブラジルのこと話したい
と思ったほどあっという間に終了。
嬉しいコトに日本にいるいとこが、この生放送の模様を録音して送ってくれました
さて、自分の声を聞くというのは、の中にちょっとした恐怖感も混じっています
「ブラジルのクリスマスってどんな感じなんですか~」の質問に
「クリスマスディナーはチキンではなく七面鳥や、こちらはポルトガル領だったので
カピバラを食べたり、仔豚ちゃんの丸焼きだったり」
がーん
私‥カピバラって言ってる
ブラジル人クリスマスにカピバラ 食べません。普段だって滅多に食べることないです。
それバカリャウ(干しダラ)の間違いです
ラジオを聴いてくださった皆様 おっちょこちょいで申し訳ございませんでした。
それでは‥飼い主の失態。カピバラさんにはセニョがフォローを。
こんな私のブログを温かい目で見てくださる方々に心から感謝しています。
そして どうぞ来年もよろしくお願いします
ブログランキングに参加しています
1日1回 下
の文字を
クリックお願いします。よろしくです