海外で日本の地上波、BS、CS、さらにHulu(日本版)まで視聴できるようにするシステムがあります。 テレパソです。これなんだと思いますか?この機器とても小さいのに優れもので、日本のご自宅に設置するだけで、自宅の地デジチューナーボックスから取り込んだテレビシグナルを海外に転送出来るシステムなのです。 海外でテレビをみていると”なんで?なんでみれるの?”とよく聞かれますが、答えはこれです。日本の自宅にこの機器を設置する事で海外で日本の地上波、BS、CS、さらにHulu(日本版)まで視聴できるようになるのです。 通常アンテナ線から電波を取り込みテレビに繋げてテレビをみますが、これらのシグナルは外部には送れません。 しかし、テレビやHDDレコーダーのかわりにテレパソを設置すると、このテレパソはアンテナ線からのシグナルをインターネットで転送出来る形式に変換してくれるのです。 つまり、一旦インターネットと通信出来る様になったアンテナシグナルは、インターネット機器(コンピュータ、iPad, iPhone, スマートディバイス)すべてでテレビやHDDレコーダーで操作するのと全く同様の操作がインターネット上で出来るようになるのです。 それを可能にしているのが、 テレパソです。 難しいことはテレパソが行いますので割愛しますが、日本で行わなければならない事は、地デジチューナーボックス(付属)をアンテナ端子につなぐ事。テレパソをインターネットにつなぐ事の2点です。 このことで海外から日本の地上波、BS、CS、さらには、Hulu(日本版)まで視聴が出来る様になります。 さらに。。。インターネット機器からみられるばかりではなく、海外のテレビにAppleTVをつけるだけで海外のテレビでこんな風に視聴する事が出来る様になります。今年の冬は日本に帰国されない方も海外でバッチリ冬の特番視聴できます。
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。