以前に書いた「10の家庭に10のハンバーグがある」と「10の
家庭に11のハンバーグがあった」のブログ記事。思い出してくれ
ましたか?「11」があったというのは、深い意味はなく、いろいろ
活用したいという意味。
下の写真のように「スコッチエッグ」だけじゃなく、ころころ丸めた
ハンバーグ生地をパン粉つけて「コロコロボールメンチカツ」に
したり、素揚げにして、肉団子風に甘醤油でからめたりすれば、
つまみやお弁当のおかずにもなり、同じ具材でレパートリーが
少しは広がるというもの。日本なら当たり前でも、自分の場合、
海外で、マレーシアで作れたということが重要なんです・・・・と
勝手に思ってます。
これも、200ccの水でゆで卵を作っちゃおうってやつ。成功。
(既に記述済)
粉・・溶き卵・・パン粉・・・の準備。
手前のサーモンスライスは頭からしっぽまで一匹丸々おろした
時のもの。新鮮だから、刺身にして小分けして冷凍してるんだ。
マレーシアでサーモンの刺身を自宅で喰えるなんて・・いい。
刺身を食いながらワインも飲みながら、適当に、でも真剣に、
失敗しながらマレーシアで変な自炊をやってる。
(脂の、のっているサーモンに関しては、また後日)
ゆで卵は皮をむいて、水けをしっかり取り、粉をまぶす。
そうしないと後ではがれる。
これは肉団子用でもいいし、ミートボール用でもいい。油を
ちょうど使うので、後でパン粉付にする・素揚げにする・又は
粉をつけて揚げる。
本来は、油たっぷりで揚げたいけど、少ない油でやりたい。
ころころころがし焦げないように揚げてゆく。最初から火は
強くない方がいい。
途中、面倒だったので、フライパンを斜めにして、より早く
揚がるようにする。このくらい大丈夫だけど、一応は火に気を
つけて。卵は関係ないので、周りの挽肉に火さえ入ればいいので、
気分的に・・・楽!!だ。
コロコロメンチカツ・・・だな。
メンチカツのお化けも、すでに出来ている。
で、このように同じ具材で、3種類出来た。ミニトマトがよく登場
するのは、トマトを火であぶることで、カロチンが増加すると
以前にTVでやってたから・・・単純、それだけです。
調理時間、お付き合い、アリガトウございました。
こんなブログです、いつもお読み下さり、励みになっております。ありがとうございます。
?もう1ツ、体調?いい時、おヒマな時にドア・トントンしてみて下さい。
?http://worldlive.jp/blog/?id=2437こちらも恐る恐る登録中なのでス。
?http://blog.with2.net/link.php?1434523
="http://blog.bookstudio.com/i.php?i=30881&u=http://blog.bookstudio.com/" target="_blank"
<a href="http://blog.rankingnet.com/01/ranklink.cgi?id=moremore"><img src="http://img.rankingnet.com/01/blogranking80.gif" alt="ブログランキング" border="0">