フィッシュボールの美味しい店というと、シンガポールに沢山あるらしい。何件か
知っているけど行った事がない。長い滞在じゃないと行けないな。マレーシアで
いろいろ探そうっと。プドゥにも美味しい店があるらしいが、まだ行ける時間の
余裕がない。
この写真は、ペナンに行った時の華人系の知人のおすすめの店だった。
例の「ROJAK」を食べた店。いかにも手づくり風だね。形がそろってないところ
がいい。
記憶では、1年前のボルネオ、サンダカンでの一緒に食べたMiuさん紹介の
フィッシュボールが美味しかった。あの早朝の寒いくらいの空気の中、熱々の
スープ、手作りボール、そしてお金を出さなくていい「おごり」・・良かったづくめ。
/////
固い話になります。ちょっとだけ?。フィッシュボールは
英語で「Fish bowl」と書き、意味は何と「金魚鉢」の事だったんです。東南アジア
では、料理上は魚などをすり身にし、粉などで整え、かまぼこ風に丸いボールに
したもの。スープやドライで食べますが・・・・
フィッシュボールって言葉は、「能力開発技法の時に使う言葉」でもあるらしい。
金魚鉢方式、POPOPOポッポッポ方式 とも言って、PはParticipant(参加者)
で、Oは、Observer(観察者)ということだ。・・・・・
(難しい話・・もう頭がズキズキやめて。)
・・・・金魚鉢の中の金魚を皆で見て観察し、グループで話し合い、いい方向へ
能力向上させる技法だとか・・・・・(だからもう、いいから。)
この店は、以前に書いた「玉龍魚丸粉」のフィッシュボール専門店だ。KLにも
もっともっとおいしい店があるらしい。楽しみだ。
手作りの場合、丸くしなければ、板カマ(ボコ)になる。
ここは手作り、大きかった。
スチームボートでも必ずある具材だ。フィッシュボール、奥が深そう、楽しみだ。
こんなブログです、いつもお読み下さり、励みになっております。ありがとうございます。
?もう1ツ、体調?いい時、おヒマな時にドア・トントンしてみて下さい。
?http://worldlive.jp/blog/?id=2437こちらも恐る恐る登録中なのでス。
?http://blog.with2.net/link.php?1434523
="http://blog.bookstudio.com/i.php?i=30881&u=http://blog.bookstudio.com/" target="_blank"
<a href="http://blog.rankingnet.com/01/ranklink.cgi?id=moremore"><img src="http://img.rankingnet.com/01/blogranking80.gif" alt="ブログランキング" border="0">