カンポン田舎や、ペナンなどで見られるこの情景、自分はナツメグだとは知らず、
ロンガンのデカい版だと思っていた。ちゃう、ちやう、そう、あの世界4大スパイス
といわれている「ナツメグ」だった。
ちなみに、世界の4大スパイスとは、?ペッパー?シナモン?クローブ?ナツメグ
なのだ。みんな歴史は古く・・・・当時オランダがかなり輸入してたらしい。
(左が、獲れたナツメグの実・・・右が、その種・・・・その種の中身を「仁」という
それがナツメグになる・・・)
そして、その種の周りについているのが、写真左下のオレンジ赤色の皮みたいな
もの。これは「メース」と言って、これも立派な高価なスパイスだ。
ナツメグの種の回りにくっついている網みたいな、皮のちぎりそこないみたい
なのが「メース」だ。
昔、オランダが200年間も、貿易独占してきた。このメースが希少価値で高く
売れるため、「ナツメグ」の木を全部切り倒して、この「メース」の木を植える
ように命令したという笑い話があるらしい。ナツメグの皮がメースなのにね。
メースの方が繊細ないい香りがすると言われている。
(車がバーバー通る商店街の歩道のそばにこんな状態で乾燥させている)
(いいのか?悪いのか?わかりまセン)
熱帯性常緑樹で10〜18mの高い木になり、一本から4000個獲れるけど、7年
くらいかかるらしい。このスパイスは相性のいい肉の臭みを取るというので、
昔から、ハンバーグ・ミートソース・ステーキなどの下ごしらえ、ミートローフ、
パン、焼き菓子などにも使ってきた香辛料だよね。これ、使いすぎると、ヤバい
ことになる。以前にハンバーグに入れ過ぎ、香り強すぎて失敗したことがある。
(ナツメグキャンディだ)
注意すべき点は、一度に5g以上摂取すると、幻覚のトリップ状態になるらしい。
もちろん普通の料理だったら何の問題もなし。
体を温め消化器系に働くらしい。胃腸薬にはシナモンと共にナツメグも入ってるよ。
腸内環境、精神安定にもいいと・・・・・・。
梅干を見つけたが、やはり、コリコリの梅。日本の梅とは違う。マレーシアに来て
日本の梅干を作りたいと思ったが、不可能だと分かった事を・・・・思い出した。
ドリアンコーヒーも、ところどころで売っている。
最後に話がそれたけど、「ナツメグ」という超有名なスパイスの、最初のあられも
ない素朴な姿を見たのは初めてだった。勉強になった。発見・再発見だ。
こんなブログですが、いつもお読み下さり、励みになっております。ありがとうございます。
?もう1ツ、体調?いい時、おヒマな時にドア・トントンしてみて下さい。
?http://worldlive.jp/blog/?id=2437こちらも恐る恐る登録中なのでス。
?http://blog.with2.net/link.php?1434523
="http://blog.bookstudio.com/i.php?i=30881&u=http://blog.bookstudio.com/" target="_blank"
<a href="http://blog.rankingnet.com/01/ranklink.cgi?id=moremore"><img src="http://img.rankingnet.com/01/blogranking80.gif" alt="ブログランキング" border="0">