前出の・・・車の定期点検&バクテー&セティアモールの新作映画・・が目的で
シャーアラムとそして、クランまで足を延ばすのです。クランの街並みは
マラッカやイポー、ペナンを彷彿させます。1890年開業のKlangのKTM
コミューターの駅には行ってないけど、この下の写真の街並み・・・・
ノスタルジア・・・いいですね〜。古い街をいい形で保存してほしいものです。
前回書いた、発祥地と言われている「バクテー」の超旨いお店。
クランのリトルインディアン街と言われている。こういうインド系の小さなお店が
70年間〜80年間と続いているんです。
パーキングチケットをKLのつもりで買おうとした。 ベタベタ電話機の前の
ブルーの券売機で使おうとしたら、宝くじ売りのオッチャンが「その機械、
使えねえ〜よ」と言う。確かに変な張り紙がしてある。
新しいシステムになったと言ってくれた。クーポン券を最寄りのお店で購入
するんだと。2012年の12月1日から実施されていた。マラッカに行った時の
駐車券と同じシステムだ。とにかくマレーシアはどんどん変わる。
この駐車クーポン券のやり方は・・・・上から順番にコインなどで削る方法で。
?、20の次の「13」「14」「15」を削る、今年は2013年だから「13」を削って出す。
?、1〜12月で今月は「何月」かを削る。BULAN・・・MONTH
?、次は日付けで「何日」を削る。HARI・・・DAY
?、午前か、午後、AMかPMを削る。「何時から」駐車か?を削る。JAM・・・HOUR
?、「何分から」駐車したか?を削る。MINT・・・MINUTE
?、クランの場合、1時間RM0.50で、2時間の場合、同じように削って2枚目を
買うことになる。だから、車のダッシュボードに3〜4枚並べている人もいる。
KIEW KHIN FAH というお店、前出バクテーのお店の斜め向かいにある。
たまたま、この店の奥さん(おばあちゃん)から駐車券を買ったのだ。
店に入るや、ビックリ。普通の「五金ショップ」ではない。手作り板金、アンティーク
に出来そうな手作り金物を売っていた。下の写真は、許可もらって写したが、
よくスーパーや商店のコメや豆を量り売りするときのスコップなのである。
すぐ近くに綺麗な「ブルーモスク」が見える。お願い、モスクだけ
じゃなく、マラッカのように普通の街並みも綺麗に残っていってほしい
ものです。だって将来、絶対マレーシアの財産になるんですから。
こんなブログですが、いつもお読み下さり、励みになっております。ありがとうございます。
?もう1ツ、体調?いい時、おヒマな時にドア・トントンしてみて下さい。
?http://worldlive.jp/blog/?id=2437こちらも恐る恐る登録中なのでス。
?http://blog.with2.net/link.php?1434523
="http://blog.bookstudio.com/i.php?i=30881&u=http://blog.bookstudio.com/" target="_blank"
<a href="http://blog.rankingnet.com/01/ranklink.cgi?id=moremore"><img src="http://img.rankingnet.com/01/blogranking80.gif" alt="ブログランキング" border="0">