「5月ピリ辛留学説明会(無料)」
ご予約受付中
今回は<東京><横浜><大阪><名古屋><福岡>5か所の会場にて行います
予約方法・詳しいスケジュールは、こちらのページをご覧ください
----------------------------------------------------------------------
みなさん、こんにちは
ピリ辛留学のマダムAKIKOです
オークランドは黄葉がきれいな季節になってきました
これからの季節、お友達を招いて
温かいお部屋でゆっくりワインを飲んだり
お食事をしたりと
まったり過ごすことが多くなってきます
ということで今日は、
お客さんをご招待したとき,またはおよばれしたときの
外人さんにウケのいい日本料理のお話
わりとはっきりしたお味がお好きな外人さん
甘辛いものなんか大好きです
以前フレッド氏が書いていた
私も一品持ち寄りパーティー(Pot Luck Party)なんかには
よく“チキン南蛮”
とか “ちらし寿司”
などを持っていきます
お家で作るときは、“親子丼”
やカレーなんかもGood
それから、お好み焼きや鍋なんかも喜ばれますね
何でも、テーブルの上で料理をするのが
posh(お洒落)で、Cool(かっこいい)らしいです。はい
逆に、黒っぽいものやグレーっぽいものは
敬遠されがちかな・・・

以前“茄子のあげびたし”をつくって持ってったら
みなさん、箸をつけるのに時間がかかっていたような。ははは
最後に、この時期マダムオススメの「石狩鍋」の作り方を・・


Ingredients 分量は全て適当

1 Salmon・・・ (ニュージーのサーモン美味です)
2 White fish・・(cod など)
3 Other sea food such as prawns or mussels
4 Cabbage / Onions / Spring onions / Potatoes / Carrots・・(キャベツを使うのがコツ)
5 Tofu や Udon
6 Fish ball ・・(早い話が、練り製品です)
Procedure
1 PotatoesとCarrotsは一口大に切って、軽く下茹でをしておきます。
2 お鍋に“こぶだし”を準備します。(なければOK)
3 お魚と、固めのお野菜から煮ていきます
4 Spring Onions 以外の材料をいれて煮ていきます。
5 煮立ってきたら、お味噌と牛乳、お好みでバターを加え味を調えていきます。
6 最後にSpring Onions を加えひと煮たちで・・・完成
コツはキャベツを使うことと、味噌を煮立てないことかしら・・あとは自分の味覚を信じるのみ
体も温まって
お野菜も沢山とれて
・・
白ワインに合うんだな~これが
ぜひ皆さんもお試しあそばせ

----------------------------------------------------------------------
女性のためのピリ辛留学
ホームページご覧ください
↑ ↑ ↑ コチラ ↑ ↑ ↑ をクリック
キラ☆ペラ親子留学
ホームページご覧ください
↑ ↑ ↑ コチラ ↑ ↑ ↑ をクリック
-------------------------------------------------------
1日1回、ポチッと応援クリックをお願いします
↓ ↓ ↓
![]()
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。








