• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

オーストラリアの高校のシステム

最近は、交換留学ではなく、海外の高校に入学する人も増えてきたと言われています。

海外の高校を卒業できれば、そのまま海外の大学に進学することはもちろん、”帰国子女枠”がある日本の有名私立大学に進学することもできます。
通常の日本の高校生が必死になって受験勉強をしても入試で落ちてしまうような大学にも、面接と小論文だけで入学できる、というようなことも聞いたことがあります。

特に日本の大学は、”入学は難しいが、卒業するのは簡単”と言われる通り、入学さえしてしまえば後は流れに任せるだけですむので、ある意味”おいしい方法”かもしれません・・・といっても、4年後、5年後の日本がどうなっているかは分からないが。


ということですが、オーストラリア留学ジャットセンターさんが2010年11月11日付のブログ記事で、オーストラリアの高校システムについて説明しております。

下記、転載させていただきます。
※転載不可でしたら、ご一報ください。早急に削除します。
転載元: http://blog.livedoor.jp/jatcentre/archives/1565165.html(オーストラリア留学ジャットセンター)

続きを読む

ブログ紹介

元留学カウンセラーが伝える留学会社の選び方や留学業界の全て

http://ryugakukaigai.blog89.fc2.com/

留学カウンセラーとして働いた経験から留学会社の選び方、留学業界の実態、自分で留学を手続きするためのヒントなどを紹介しています。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045