• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

Banchory Rotary Club

10日(水)晴れ
最近ますます寒くなってきました

今日は、Banchory Rotary Club で開催される The International Evening
にご招待されたので行ってきました。
友達もつれてきていいとのことで、キャロラインさん(日本語堪能)と一緒です。
寮に17:00待ち合わせでお迎えが来てくれます。

ちなみに、17時です。月がきれい・・・
aberdeen@17時


赤い Alpha Romeo で David さん(おじさんとおじいさんの中間くらい)が迎えに来てくれました。
Banchory はアバディーンから西に車で30分くらいの小さなかわいらしい町です。

奨学生としての英語でのプレゼンテーションも、お食事会もちょっと大変なのですが
(英語ができないので・・・)
みなさんいい方ばかりで、とても楽しいひと時を過ごすことができました。
キャロラインさんが一緒に来てくれたので心強かったのだと思います。

奨学生として1年で8~10回ほどプレゼンをする必要があり、到着後3か月以内に
半分完了してロータリー財団に報告する必要があります。
そうすると残り半分の奨学金がもらえるのです。

今回で2回目、今年はあと2回予定しているのでギリギリいけそう。
到着3か月以内には間に合っていないのですが、今年中には報告書を
ロータリー財団に送れそうです。


さて、今から明日の予習の続きです・・・


もしよければポチっとな
人気ブログランキングへ

続きを読む

ブログ紹介

できるかな?MBA留学inスコットランド

http://hinanotahiti.blog96.fc2.com/

スコットランド第三の都市AberdeenのAberdeen大学に留学中(*^_^*) 専攻は、MBA International Healthcare Managementです。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045