• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

ソードダンスの練習

8日(月)すごい風&雨

今日は、エッセイの締切日でした。
昨日の夜3時までやっていて、朝から医学部で授業、終わった足で
みんなでking's collegeのオフィスにエッセイを出しに行きました。

12時までに提出(ただし、私のクラスだけは授業が昼まで医学部であるので13時までOK)
なのですが、12時過ぎに行ったら、提出のための列が(なぜかみんなインド人なのが面白い)・・、
結構この辺りは融通が利くみたいですね。

同じフラットの子も、同じエッセイ提出なのですがこの2日間に聞かれたことは
・Turnitinの登録方法は?
・Turnitinの登録に必要なクラスのIDとパスワードはどこにある?
・どこでエッセイはプリントアウトできる?
・カバーシートはどこにある?
・エッセイのヘッダーとフッターの書き方を教えて
・Turnitinでのエッセイの提出方法は?

課題のガイダンスも、Turnitinのマニュアルも何一つ見ていませんね。
英語が公用語なんだから、世界で一番英語が苦手な日本人に聞かずに
自分で情報を見たほうが正しいし速いと思うよ
どれも決して難しいものではなく、A4で1枚程度の簡単な説明が、
学生のイントラネットで手に入るし、そこにあることもきちんと連絡が来ているのに・・
しかも社会人経験もある人なのに。
いい人なんですけどね、この辺りはちょっと・・・。

と、愚痴はこのへんにして、
今日はスコティッシュダンスの練習日です。
だんだんと難しくなって行く、そして体が重い・・

今日は初めてソードダンスを練習しました
ソードダンス

イングランドのソード・ダンスは、踊り手が剣を手に持って踊りますが、スコットランドでは、
2本の剣を床に十字に置いて、剣を踏まないようにその回りを1人、または4人で踊ります。
昔、軍人が戦いの前夜に踊り、剣を踏まずに踊りきれたら翌日は勝利というように
おまじないみたいな意味もあったそうです。

方向転換が結構入ってきて複雑です。
ステップ練習用のCDも購入したし、寮でも練習しよう

そして、12月4日にグラスゴーで、スコットランドのカントリーダンスの大会があるとのことで
せっかくのチャンスなので友達と一緒に参加することにしました。
来週から毎週金曜日に特訓が始まります。
来週は用があっていけないのですが、頑張って練習するぞー

フォーマルドレスを着るみたい(英語の聞き間違いでなければ・・)。
楽しみ

カントリーダンス
フォーマルドレスを着て踊るカントリーダンス
(アバディーン大学 Scottish Dance Society のHPより)

なにやら、勉学以外が充実している今日この頃です


もしよければポチっとな
人気ブログランキングへ




続きを読む

ブログ紹介

できるかな?MBA留学inスコットランド

http://hinanotahiti.blog96.fc2.com/

スコットランド第三の都市AberdeenのAberdeen大学に留学中(*^_^*) 専攻は、MBA International Healthcare Managementです。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045