• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

MBAワークショップとか

27日(水)晴れ


今日も月を見ながら登校です。
今日の月


午前中は、Accounting and Financeの 授業がありました。
さっぱりわかりません

日本語の本でも勉強していたけど、日本の事情とちょっと違うみたいだし
単語をいちいち英語に置き換えるのもめんどくさい。
でも、専門用語の解説は役に立つので補助的に使ってます。

地元の学生の方に、授業がわかるか聞いてみると
「スピードが速くて理解がついていかない」
とのこと。
ネイティブの方でもわかりにくいようだ・・・

午後からは、先日書いた MBA Professional Development Programme Workshops
がありました。内容は特記することもない普通のセミナーなんですが
グループワークが多くて大変です
英語がわかってないのがばれないようにしなきゃ・・・
今日は何とか大丈夫のようでした。今後も何とかついていきたい・・・

今日はいい天気でした。
king's college
ここ2、3日は寒くないので過ごしやすいです


ちなみに今日は、フラットメイトのウチェさんのお誕生日です
プレゼントの写真を撮って~、とのリクエストでパチリ
私は、ロクシタンのハンドクリームをプレゼントしました
プレゼントたち
このあと、このアイスクリームをみんなでおいしくいただきました


さて、今は夜中の2時前です。
今まで明日の授業の予習箇所を読んでました。
1章読むのに3時間近くかかってる・・・・
そして今からエッセイです。今日中にはドラフトを完成させたい!!



もしよければポチっとな
人気ブログランキングへ

続きを読む

ブログ紹介

できるかな?MBA留学inスコットランド

http://hinanotahiti.blog96.fc2.com/

スコットランド第三の都市AberdeenのAberdeen大学に留学中(*^_^*) 専攻は、MBA International Healthcare Managementです。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045