最初、なぜブラジルの家に暖炉があるの
と不思議でしたが、サンパウロは冷え込んでいます。
メトロ通勤のダウン着用率はおおよそ50%位
室内でも、社内でも会議の時もコートを着たまま脱がない。
ブラジル人はちょっとでも寒いと大騒ぎして、ニットを着こんでいます。
温度計を見ると10℃程度。でもレンガや石でできているような家なので底冷えするんです。
サンパウロは常夏ではありませ~ん
我が家の暖炉はセニョが入ると大変なのでふさいでしまいました。
セニョはというと 自分でダンボールをヒーターの程よく温まるところにかじったり蹴っ飛ばしたりしながら
持っていき、そこでのんびりとお昼寝しています。
どこの国でも「ネコはコタツで丸くなる」
ブログランキングに参加しています
みなさまのクリックが、明日の更新の励みになっています。
1日1回 下
の文字を
ご協力ありがとうございます