• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

ブラジルの暖炉

最初、なぜブラジルの家に暖炉があるの???

と不思議でしたが、サンパウロは冷え込んでいます。


メトロ通勤のダウン着用率はおおよそ50%位???

室内でも、社内でも会議の時もコートを着たまま脱がない。

ブラジル人はちょっとでも寒いと大騒ぎして、ニットを着こんでいます。


温度計を見ると10℃程度。でもレンガや石でできているような家なので底冷えするんです。



サンパウロは常夏ではありませ~ん汗



元美容クリニック管理栄養士のラテンなブログ  我が家の暖炉はセニョが入ると大変なのでふさいでしまいました。


その代り電気ヒーターを購入。元美容クリニック管理栄養士のラテンなブログ


セニョはというと… 自分でダンボールをヒーターの程よく温まるところにかじったり蹴っ飛ばしたりしながら

持っていき、そこでのんびりとお昼寝しています。

どこの国でも「ネコはコタツで丸くなる」nya*ねこ





ブログランキングに参加しています
みなさまのクリックが、明日の更新の励みになっています。
「1日1回 下↓の文字を左クリック ご協力ありがとうございますsei 」

        ブログランキング ブラジル情報

続きを読む

ブログ紹介

元美容クリニック管理栄養士のラテンなブログ

http://ameblo.jp/ds-kanrieiyoushi/

サンパウロの生活情報、食べログ。ペルシャ猫のセニョのこと。ダイエティシャンですから美容も少々。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045