海外の自宅のテレビで日本のテレビを見たい!
日本ではケーブルテレビでテレビをみているA子さん。海外赴任のためテレパソ導入を検討していますが、何からはじめたらよいやら。A子さんを例にとってステップバイステップでご案内いたします。
日 本側で必要な環境はまずインターネット。光ファイバーがお勧めです。ADSLの場合は上りの速度(下りではなく上りです)をご確認ください。ADSLでは 上りと下りの速度が違います。通常のインターネットでは下りを使うのですが、テレパソはデータを日本から押し上げるため上りの速度が必要となります。
お およそ90%の環境ではそのままご利用いただけますが、マンションなどでまれに(ホテルの様に壁から繋ぐだけでインターネットができる便利な環境に整備さ れている場合)動的IPを提供していない場合がございます。ご利用の環境が動的IP環境であるかはプロバイダーでご確認いただけますのでご確認ください。
ルー
ターがある事。いまコンピュータをご利用であれば、コンピュータの隣のポートにテレパソを繋いでいただければおおよそ動作します。(2重ルーターなどの場
合は配線の修復が必要ですが上手くネットワークに乗らない場合は別途アドバイス差し上げます。)下記のような感じでつなげてください。
テレパソは配線部分に色のついたシールを貼って出荷しております。赤いマルと赤いマルの線をつなぐというような色合わせで配線が可能です。
日本側で既にインターネット環境があり、動的IP環境であれば、後はテレパソを物理的に設置していただくことになります。テレパソでは白、緑、赤、青といったシールの色合わせで配線ができるようになるべく寛容化して配送を行っております。
TVのシグナルはケーブル会社から来ているケーブルをTVと同様に配線してください。付属のB-CASカード搭載の地デジチューナーボックスのBS、地上波それぞれにTVアンテナ線をさしていただければ結構です。
配線が完了しましたら電源をいれてください。こちらで設定を開始いたします。
海外では?
A子さんは、日本のテレビを海外のテレビで見たいと考えています。テレパソではそのような不思議な事が出来てしまうのです。
海外のテレビの裏側に HDMI という接続端子があるかご確認ください。この端子とAppleTVをHDMIケーブルで繋ぎます。(HDMIケーブルはお持ちでない場合は購入が必要です。)
AppleTVを海外のテレビに繋ぐ事で、お使いのPCのiTuneないの動画が一覧になって表示されます。これをすべてテレビで操作ができるようになるのです。
海外のPCにインストールしたiTuneソフトがテレパソと自動通信をし(ポッドキャスとサーバー搭載により)テレパソで録画処理が完了すると自動で番組を ダウンロードしてくれます。ダウンロード後いちいちテレパソにアクセスする必要なんてありません。コンピュータが自動で探知をし自動でダウンロードをして くれるので海外では見るだけ。という状態を構築できます。
このような仕組みで完全自動化で海外の自宅のテレビで日本のテレビが視聴できます。海外のテレビでは当然ですが現地の放送しか流れませんが、テレパソを導入すれば日本のテレビに早変わり!
A子さんの海外生活が120%快適になります。皆さんの環境でも全く同様にご利用いただけます。是非ご検討ください。