• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

日本語も勉強中

ただいま読んでいる本はこちら


ガセネッタ&(と)シモネッタ (文春文庫)ガセネッタ&(と)シモネッタ (文春文庫)
(2003/06)
米原 万里

商品詳細を見る


こちらは、私も知っているロシア語通訳者
米原さんの著書の1つです。
お亡くなりになられた時のニュースはショックでした。

先日ご紹介した、イタリア語通訳者の田丸さんと
双璧をなす面白さです!!

ちなみにこの本、読み覚えがあるので
すごく昔に図書館で借りて読んだようです・・・。

まだ三分の一くらいしか読んでないのですが
色々と知らない日本語が・・・

 今まで一度も使ったことのない日本語たち

「漁色」(ぎょしょく)
次々に女を追い求めて情事にふけること

「換骨奪胎」(かんこつだったい)
《骨を取り換え、胎(こぶくろ)を取ってわが物として使う意》
先人の詩や文章などの着想・形式などを借用し、
新味を加えて独自の作品にすること。

「人品骨柄」(じんぴんこつがら)
人格や風采のこと
例:人品骨柄卑しからぬ人物

「長広舌」(ちょうこうぜつ)
よどみなく長々としゃべりつづけること

「訥弁」(とつべん)
話し方がなめらかでないこと。また、そのさま。


昔、どこかで読んだエピソード
(うろ覚えなのでこんな感じと思ってください)

どなたかが米原さんに
「米原さんは美人作家ですね」
といったところ、
「美人作家、というのは、作家というものはだいたい
不美人が多いけどその中では見れる部類ですよね、という意味。
私は美人作家ではない。美人なの」
とお返ししたとか。




もしよければポチっとな
人気ブログランキングへ

続きを読む

ブログ紹介

できるかな?MBA留学inスコットランド

http://hinanotahiti.blog96.fc2.com/

スコットランド第三の都市AberdeenのAberdeen大学に留学中(*^_^*) 専攻は、MBA International Healthcare Managementです。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045