• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

出張続き・・

この1週間は、アジア出張めぐりでした。
シンガポールで3日間会社の研修を受けて、
日本に帰ってきて、
すぐに韓国日帰り出張・・・、

おお、すごいじゃん
って感じですが、研修は超つらいし
(経験豊富な帰国子女の先輩も大変って言っていた、
そんなものをなぜ私が・・・)

韓国では、帰国便に乗り遅れるし・・・


ただし、大雪ヨーロッパスコットランド脱出大作戦を経験した私には、
3時間後に別の便で帰れる乗り遅れなど何のトラブルでもありません。
経験は人を大きくします


そして、ホテル宿泊が続いたせいで、
首を寝違えて首が回りません
かっこいいビジネスウーマンには程遠い感じです

研修は、最後に評価者との面談があるのですが
「トレーニングを通して自分の強みは何だと思いますか?」
なーんて聞かれて、
そんなの日本人の私は
「そんなものありません」
って答えたい衝動に駆られるし、
でも何とか言わなきゃいけないけど
何にも思いつかない、、
自分の英語は下手くそだし

しばらくそっとしといてほしいです


そんな、シンガポールの写真をご紹介


超近代都市、シンガポール
面白い形の建物がいっぱい
SG1


夜景もすごい!!
SG2


プールサイドで豪華にお食事
SG4


のはずが、パンを鳥に持っていかれました
SG3
(サラダのあるお皿にパンをのせていたのですが・・
ハッカチョウという鳥に持っていかれました・・・・)


新宿にもある、小籠包が有名な「鼎泰豐」 in シンガポール
こっちのほうが雰囲気が居酒屋ぽっくて好き
SG5



そんな感じで頑張りました。
とりあえず、一休みしたら英語頑張ります




もしよければポチっとな
人気ブログランキングへ

続きを読む

ブログ紹介

できるかな?MBA留学inスコットランド

http://hinanotahiti.blog96.fc2.com/

スコットランド第三の都市AberdeenのAberdeen大学に留学中(*^_^*) 専攻は、MBA International Healthcare Managementです。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045