• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

ローザンヌ リロケーションサービス

ローザンヌ リロケーションサービス



今日は朝からローザンヌのアパート見学、移民局、そして小学校の申し込みと一日かかってローザンヌの町とその周辺を走り回りました。


ちょっと意外で残念だったのは
ローザンヌの町の中のレストランは、犬の同伴を禁止してる店がたくさんあること。 町の中心ではペットを連れて歩いてる人が少ないこと。 北アフリカ移民が多いこと。 サラリーマン姿が少なく、職もなくうろついてるのかな、って感じの人も多いこと。
などジュネーブとはかなり印象が違いました。

 一方、郊外では人々は本当に優しく、親切なので、そのギャップにも結構驚かされましたね。
 住むならローザンヌ郊外がお勧めです!

さて、移民局の場所をお教えしましょう。 場所は、 ローザンヌ中央駅から歩いて15分ほど。 しかし、行きは20分は最低かかるとお考えくださいね。


 
大きな地図で見る

だって・・・ これこれ↓



 

駅から途中まではもっとすごい坂ですよ〜!
そして、ホテル・アイビスを見つければ、移民局はすぐそこ。
でも、入口が小さいから見逃さないで〜!



さて、ローザンヌ留学をお考えの方々、今の時期からアパートはどんどん予約が入ります。 ジュネーブの子供たちでさえ見つけるのが難しいようですので、くれぐれも早い目に動きましょう

続きを読む

ブログ紹介

スイス・ジュネーブ留学準備ナビ

http://tresso.jugem.jp/

ジュネーブ留学の準備をされるための情報提供。 ジュネーブの生の生活情報。 特に困難に直面されることの多い家探しのために管理物件を持ち、また不動産屋ネットワークを広げ、日本人による日本人のための不動産紹介を目指しています。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045