• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

少しずつ勉強中・・・かな?

12日(火)雨

今日は午前休、朝はクリーニングを受け取りに行くため
いつものクリーニング屋さんに

受け付けのおばちゃん
「あ、Tiareさん、お店の営業が通常に戻ったとダンナさんにお伝えください」

奥から、アルバイトのおばあちゃん
「いつもダンナさんが来る方ね、よろしくお伝えください」

どんだけダンナこき使ってると思われてんだ、わたし


今日の勉強メモ

【イタリア語
名詞の性、単数&複数の変化、不定冠詞、定冠詞
(つまり、基礎中の基礎)

【英語
take to ~ like a duck to water
極めて自然に~に慣れる、すんなり気が合う

fish out of water
1. 水から上げられた魚
2. 場違いの人間

I was feeling like a fish out of water at that expensive restaurant.
高級レストランで、私は場違いのように感じていた。

To be honest; あまり使わないほうがいい(さっきまで言ってたことは全部ウソ、って感じ)
To be frankly with you のほうがいい

確かに、日本語の会話でも

「正直に言うと・・」 と 「率直に言うと・・」

だと印象が変わるな、気をつけよう

内向的な(人)
【名・形】
introvert〔【反】extrovert〕


そんな感じで、明日もぼちぼち続けよう




もしよければポチっとな
人気ブログランキングへ

続きを読む

ブログ紹介

できるかな?MBA留学inスコットランド

http://hinanotahiti.blog96.fc2.com/

スコットランド第三の都市AberdeenのAberdeen大学に留学中(*^_^*) 専攻は、MBA International Healthcare Managementです。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045