• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

マスキングテープ的ミサンガ

ブラジルカラーは黄色と緑(プラス青) 元美容クリニック管理栄養士のラテンなブログ


緑は森林を、黄色は金などの豊かな鉱物資源を象徴しているとも言われています。


27個の星は州の数 白い帯は赤道を

赤道の中の文字は ORDEM E PROGRESSO 秩序と進歩 を表しているそうです。


どれだけブラジルラブハートなのか???  何かにつけて国旗のモチーフや

ブラジルカラーを好んで使っています。



元美容クリニック管理栄養士のラテンなブログ  帰国される方の寄せ書きの装飾にと

ビーズで編みましたハート マスキングテープみたいに貼り付けたら可愛いかもakn


黄色と緑色は元気になる色!

編みながら…

「黄色と緑は勇気のしるし♥akn♥」 の牛若丸三郎太の歌が頭をぐるぐる回りぐるぐる

 (緑じゃなくて黒でした)


うっ年代がバレる汗



ブログランキングに参加しています
「1日1回 下↓の文字を左クリッククリックお願いしますsei 」

         ブログランキング ブラジル情報


続きを読む

ブログ紹介

元美容クリニック管理栄養士のラテンなブログ

http://ameblo.jp/ds-kanrieiyoushi/

サンパウロの生活情報、食べログ。ペルシャ猫のセニョのこと。ダイエティシャンですから美容も少々。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045