心が苦しくなった時や、いろいろ思い悩む時に引っ張り出してくる本です。
マザー・テレサ 愛と祈りのことば (PHP文庫)
(2000/09)
ホセ ルイス・ゴンザレス‐バラド、 他
商品詳細を見る
人の何百万倍も心の優しい女性が、インドの貧困状況に心を痛めて、
素晴らしい慈善活動を行いノーベル平和賞をもらった、、
と、この本を読むまで凡人である私は思っていましたが
彼女の活動の動機はそんな生易しいものではなかったのです。
彼女は、貧しく死にゆく人々の中に
本気でイエス・キリストを見ます。
キリストが、貧しく、愛に飢え死んでいく
私にできることは何かないか、と本気で考えていたのです。
キリスト教に対する絶対的な信仰があった上での活動です。
キリストの使いとして、身なりは清潔にしておく
ということ以外、いっさい物事に執着していないことは
仏教の精神にもつながる様な気がしました。
なので、キリスト教徒でなければ理解できない、
という類の本ではなく、人の優しさに触れたい時に読むと
元気がもらえる本です
もしよければポチっとな
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。