• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

本当に聞かれるとは・・・

9日(土)くもり
火災報知器とは別ネタを

今日は5時からMBA IHMの5人で、月曜日にある授業(Health Economics)の復習をしました。
みんな、医療系の専門(医師、医療機器エンジニア、心理カウンセラーなど)なので
Economicsは難しいようです。
いろいろと分らない点をお互い補って、7時に終了。
まだまだ手探りの状態ですが、いい方向に発展できればと思ってます。

他のクラスメイト(先日書いたあまり好かれていない人を含む)にもこの会のことを
知らせるかどうか、が話題になりました。

「みんなに知らせるべき。もし自分が他の生徒で知らされていなかったらとてもいやな気持になる」、
と正論を言うナイジェリア人の男の子、若いね~

それを聞いて、明らかに嫌そうな顔をするナイジェリア人の女の子(素直です

まあ、私の人生はここに集まっている学生さんよりは確実に短く、仕事・学校以外の時間を
あまり好きではない人と一緒に過ごすほど長くはないため、
「少数のほうが効率もいいし、あくまで有志で集まってる会だからわざわざみんなに
知らせる必要はないと思う。ただ、秘密の会でもないので、何しているのかとか聞かれたら、
こういうことをしているって話して興味があれば参加する?って聞く程度でいいんじゃない?」
という感じのことをたどたどしい英語で表現、なぜかこれが採用された。

みんなホントは嫌だったのね~


そのあと、図書館で資料をプリントアウトし、ビールが切れていたのでスーパーへ。
ビール1本だけ持ってレジに行くと、

「IDカード見せて」ですって

まさかほんとに聞かれるとは思わなかった・・・

レジのお兄ちゃんにパスポートを見せたら、親指立ててにっこり「Good」って言われました

スコットランドでは18歳未満の酒類購入は禁止されています
レジのところには
「ラッキーにも25歳以下に見えるあなたは、店員があなたが18歳以上か確認するため
IDカードの提出を求めた時に拒否しないでください」
と札がかかっています

ちょっとうれしいような悲しいような(でもこの前立派な白髪を見つけちゃった)
そんな1日でした。

もしよければポチっとな
人気ブログランキングへ

続きを読む

ブログ紹介

できるかな?MBA留学inスコットランド

http://hinanotahiti.blog96.fc2.com/

スコットランド第三の都市AberdeenのAberdeen大学に留学中(*^_^*) 専攻は、MBA International Healthcare Managementです。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045