This blog is 「実践!ニュージーランド 海外移住 PART2」
●ニュージーランド姉妹サイト:
『ニュージーランド海外移住生活 節約術』
『ニュージーランドでFXトレード(外国為替証拠金取引)』
●ニュージーランド海外移住無料メルマガの登録はコチラ
●ツイッターアカウントはコチラ
こんにちは!
早いモノで震災から1年が経過しました
僕も震災の時には一時帰国してて日本に居ましたが
やはり神戸(兵庫県)などにいると
ネットでの情報は勿論共通するモノが有るんですが
(それはニュージーランドに居ても同じなんですが ^^;)
肌で感じる部分やオフラインで見聞きするコトなど
・・・どうしても関東以北に比べると希薄な気がします
これは阪神大震災の時にも当事者として感じた事ですが
現実として被災されたり、現在も津波、地震の影響・・・
もしくは原発関連の影響で普通の生活が出来ない状態
を余儀なくされている方にとっては
一年たった今でも、節目・・・と言うよりも
現在も続く長い道のりの通過点に過ぎないのかも知れません
ただ、色んな立場、色んな価値観の人、色んな国の人に
「コトを再認識してもらう」と言う意味では?
この1年目と言う節目も、ある種の意味のあるコト
・・・と言えるのかなぁ?なんて考えました ( ̄▽ ̄)。o0○
さて・・・ではこのブログの主旨に話しを戻しますね ^^;
いよいよ3月も半ばが過ぎようとしています
年末、年始、夏休み、ゴールデンウイーク・・・
この3大観光シーズンを外した時期で
一番ニュージーランドに人が来る時期
それがこの時期に当たります♪ (~^^)~
(特にアジア圏からが多いと思うんですが)
高校留学、語学留学、ワーキングホリデーなどで
学生さんがニュージーランドにお越しになるのは
この時期が圧倒的に多いですし
実は海外就職、海外転勤、海外移住に関しても
年度末などの関係か?この時期が多かったり
余談ですが、僕たちがニュージーランドに来たのも
何気に4月だったりします 笑
っで、観光旅行以外の目的で、皆さんが
初めてニュージーランドにやってくるコトが多くなるこの時期
特に増えるメッセージや問い合わせの内容が
「英語・英会話の勉強」に関するモノです♪
・・・で、まず最初に!
皆さんにお伝えしておかねばならないんですが ^^;
・・・っと言っても僕はこのブログでも何度となく?
お伝えしてる様に思うんですが・・・
改めて申し上げておきますと
僕は 「英語全然ダメ人間」 です!
恥ずかしい話しですが・・・ ( ̄_ ̄lll)
なので、僕に英語の勉強方法を質問するのは
・・・あんまり得策では無いかも?
(↑かなり自分を慰めてる表現? 笑)
それに英語関連の有益な情報を発信している
ブログ・サイト・書籍・・・などなどあらゆるメディアは
多分、他にもいろいろ有りますよね (*^O^*)
でも、まぁそこをあえて言うなら?
こんな僕に英語に関して聞いてみるメリットとしては
■ちょっきーさんの様な「英語全然ダメ人間」が
どんな勉強をして実際にニュージーランドで生活してるのか?
■ちょっきーさんの様な「英語全然ダメ人間」が
どうやってIELTSのテストをクリアしたのか?
っと言う2点に関してぐらいでしょうか? ^^;
英語が苦手な人が英語の情報を発信してるブログ
って言うのも珍しいと思いますし? (笑)
ニュージーランドの永住権取得や大学進学などに
大きく関係するIELTSのテストに関する情報って言うのは
まぁこんなぐらいが僕から出てくる
ちょっとマシな英語の情報?って事でしょうか?
っで、そういったIELTSなどに関する内容は
おいおい僕からも情報発信していこうと思ってます
このIELTSって言うテストはTOEIC/TOEFULや英検などと
ちょっと違ってて?結構クセのあるテストなんですが
逆に言うと、本来の英語力UP!と言うよりかは
「永住権や進学の為にとりあえずポイントを取る!」
っていう勉強方法も有ると思うので♪
こんな英語ダメな僕からならではの情報や
勿論、周りの堪能な方からの情報も合わせて
いつかブログに書いて行きたいと思っています♪
で、今日はとりあえずそういう内容は置いときまして ^^;
この来たるべき新年度・新学期の4月に向けて
又、皆さんがNZにくるコトが多くなるこの時期に向けて
ブログで今まで紹介したことも有る内容も含めて
ちょっと英語学習に関連の有る「お得な情報」を
まとめておこうと思いす! _φ( ̄ー ̄ )メモメモ
何分こういった情報はこの時期に合わせたモノが多いのか?
期限が限られたものばかりなので♪
僕の趣向でかなりかたよった情報ではありますが
参考にしてもらえれば大変嬉しいです! (≧▽≦)
お得情報!・・・と言うだけあって全て無料です 笑
■1. 3月15日までの期間限定!(あと数日!)
まずは前回記事で紹介してた無料書籍のプレゼントです
メールアドレスの登録だけで無料で貰えます
まだ貰って無いと言う方はスグに読めなくっても?
とりあえず貰うだけ貰っといても良いと思います♪
この本(電子書籍です)、タイトルが
「1日30分で劇的な効果を生む英語速習法」と言いますが
「あなたが英語を話せない14個の理由という」
って言うサブタイトルも付いています
その本の項目の中に・・・
間違った学習法その7 : 「ネイティブから習ってもしゃべれない」
間違った学習法その9 : 「語学留学は長期観光旅行と同じ」
・・・と言うモノがあります
「ドキ」っとしませんでした? 笑 |電柱|⊥ ̄)ノ
気になる方、興味のある方は是非読んでみてくださいね♪
僕の知人もお奨めしてました (~^^)~
「1日30分で劇的な効果を生む英語速習法」
※【期間限定】 ~2012年3月15日迄
■2. あのキャンペーンが復活しました!(≧▽≦)
前回、この無料配布キャンペーン実施開始と同時に
あまりにも予想外の人数の全国から申し込みが有った為
予定部数がすぐなくなってしまったと言う・・・
伝説の?「無料書籍プレゼントキャンペーン」 笑
(コチラは1.の電子書籍と違ってホントの本です)
今回は何と!10000部を用意して再開しました ^^;
(前回は確か・・・千何百冊?)
コチラも期間限定で2012年3月21日迄、限定数量 10000部
前回、逃してしまった方、今回初めてお知りの方・・・
このチャンスはお見逃しなく~♪
「EQ英会話」
※【期間限定】 ~2012年3月21日迄
■3. 幼児向け英語学習教材無料プレゼント
これも以前ブログで紹介したモノですが
この時期・・・再開されちゃいました! (≧▽≦)
幼児も4月が学習開始時期に適してるんでしょうか?
NHK教育テレビの番組「えいごであそぼプラネット」
が開発し、教育コンテンツ国際コンクールで優秀作品
に選ばれたのがコチラ↓
NHK教育「えいごであそぼ」の英語教材 無料プレゼント♪
そして、ディズニー好きな方なら断然コチラ!
今ならCD、DVD、絵本、ポスターなど
ディズニーグッズまで全部無料で貰えちゃう!(≧▽≦)
「ディズニーの英語システム」 無料サンプルプレゼント!
※【期間限定】 ~2012年3月31日迄
これ・・・何気に希少価値あって人気アリです 笑
■4. 無料で英会話レッスンと言えば・・・
スカイプのオンライン英会話を一度試してみては?
まったく今までにスカイプ通話をやったことのない人は
もしかしたら少し抵抗が有るのかな?・・・っと思うこのスカイプ
本当、一度試してみるコトを強くおススメします♪ (*^O^*)
最初は親や兄弟、友達、彼氏、彼女とでも構いません
スカイプ同士なら全て無料で通話出来て
画面付きでも、音声だけでも、テキストだけでも
どんなパターンででも世界中の人と無料で会話出来ます
そして慣れてきてからで構わないので
自宅に居ながら、好きな格好で(笑)
コーヒー飲みながらでも、テレビ付けたままでも
好きな日の好きな時間に英会話のレッスンが出来る
・・・しかも「無料で!」
コレを利用しない手は無いですよね? _( ̄∀ ̄)彡☆
勿論、気に入れば有料のレッスンを受ければ良いと思うんですが
僕は別にそれをおススメはしません 笑
あくまでも無料っと言うコトで魅力を感じているので ^^;
なので、何回も受講するって訳にはいかないと思うんですが
最近、無料で体験レッスンをやり始めたところが増えてきたのと
一度の申し込みで2回(1回は普通どこも30分)ぐらいの
無料レッスンを実施してる所が多いので
こまめに探せば色々レッスンを無料で受講できます♪
ざっと下記に紹介しておきます
・hanaso英会話
hanaso 英会話無料体験
僕が実際にhanaso英会話を体験した記事はコチラ
・オンライン英会話スクール レアジョブ
レアジョブ 英会話無料体験
僕が実際にレアジョブを体験した記事はコチラ
・・・っとざ~っと書いてきましたが
今日は週明け早々なのにめっちゃ文章長くなってますね
とりあえずこの辺で切り上げますね ^^;
この時期を見込んでのコトだと思うんですが
こういったお得なキャンペーンが他にも色々
日本では展開されてると思います
是非、色々見つけたらお得にチャレンジしちゃって下さい♪
ニュージーランドでは残念ながらこんなお得な話し
正直、聞いたためしがないんですよね~ 笑
とにかく新学期・新年度・・・
新たな気持ちでみんなで頑張っていきましょう! (≧◇≦)ノ
2012年こそは・・・!色々頑張りたいです ^^;
僕も!私も!っと2012年に頑張ろうと思ってるあなた!
ポチっと応援宜しくお願いいたしま~す♪
にほんブログ村
ブログランキング
ニュージー生活情報
blogram jp